JMSDF AGS-5103 "SUMA"
(SEALS MODEL 1/700)

act1:海洋観測艦「すま」について
act2:こうゆう時代かねぇ・・・
act3:船体
act4:上構
艦橋前面にできる接着面は結構目立つので
パテ埋めしたほうがいいでしょう。
ついでに窓より下2ミリ位のところに伸ばしランナーで
ジャッキステイを追加しときました。
また艦橋天蓋最前部に軽三脚マストがあり、
写真で見ると結構目立つので、
気になる方は再現してみるとよいでしょう。
作例では0.3ミリ径のプラ棒で追加したのでかなりオーバースケールです。
act5:装備
前作「あかし」と違って部品の接着位置がはっきりわかるように
なっている点進歩しています。
部品は瞬間接着剤によるイモ付けとなってしまいますので
強度的に弱くなってしまうのはやむをえないところですが、
気になる方は真鍮線を埋め込むなどして補強するといいと思います。
act6:塗装
旧・新造艦船情報
Make Home Page:1999.07.03 / Updated 1999.07.03
「新造艦船情報」(大艦巨砲主義者の部屋) 質問・問い合わせは、E-Mail:kurimata@opal.famille.ne.jp