平成29年2017年
2017平成29年7月4日(火)、5日(水) 家庭菜園のレタス、ネギ、五寸人参。コメダ珈琲店
ヴィッシュ佐藤療術院で、整体してもらうため滝沢市行く。前日、雑草取りの軽減のため、閉伊川堤防近くにある70坪の家庭菜園より収穫。盛岡の娘に持って行こかと思っていたら、毎日、新米教師として奮闘中で20時21時頃以降しか連絡が来ないし、作る暇ないかと思い持参せず。保存が聞く食品を、揃えて置いておく。以前、パンを置いといたら喜んでくれたので、少しは、親らしいことしてきました。
しかし、たまたま、息子も休みで、私がいつもグルメな店に行くと思ったのか、私に着いて来たのでいきなりステーキとコメダ珈琲店に寄ってきました。普段は、当てにならなけど、震災とか旅の時や、食事に関しては頼りにされているようで、仕方なく、一緒に食べてきました。どうも、温厚な息子とは、性格も違いすぎて物足りないですが、親子の親睦を深めました。おむつも変えたことない私には、似合っていないなあ。



2017平成29年7月17日(月)宮古高校吹奏楽定期演奏会
宮古高校吹奏楽定期演奏会は、OBの5年毎の参加の会の為か、この混みよう。演奏会は構成がよくて、飽きずに聞けました。

2017平成29年7月18日(火)ジャガイモ掘り
まさか、家庭菜園をやるとは思いませんでした。似合ってないなあ。ジャガイモ掘り二日目、昨日はピルカ、キタアカリを収穫して、今日は、男爵の3分の2を収穫して、明日も男爵して終了。今年は大きな芋を収穫しました。

2017平成29年7月21日(金)、ウニ
ウニをもらい、夕食に食べました。甘くて美味しかったです。
2017平成29年7月23日(日)宮古港海王丸
宮古港に寄港している海王丸を見学してきました。帆船ということもあり、木造の匂いがしていいもんです。

2017平成29年7月26日(水)、炭火焼肉ブルスタ
盛岡市の炭火焼肉ブルスタに行ってきました。息子も休みで誕生日ということで、ヴィッシュ佐藤療術院のついでに寄りました。こじんまりしてまあまあの味でお得感あります。外出時は、息子に慕われてるのいいかなあ。


2017平成29年8月3日(木)ヴィッシュ佐藤療術院、滝沢市蒼前神社、らーめんこじろう
ヴィッシュ佐藤療術院に行きながら、チャグチャグ馬コの滝沢市蒼前神社に寄ってきました。まだ、チャグチャグ馬コを実際見たことがないのが残念であり、いつか見てみたい。盛岡市本町通の二郎系のらーめんこじろうにてランチ。スープの味はいいんだけど、店が整理整頓されていないのが残念。




2017平成29年8月10日(木)山岸のピーターパン、蟇目の里
盛岡に娘を迎えに行きながら、1月に亡くなった親戚の家等に挨拶回りをして、びっくりドンキーでランチ。山岸のピーターパンに寄り、手頃な値段のまあまあな味のパンを買いました。ピーターパン南店より小さいけど本店です。106号の蟇目の里によりお盆の花を買いながらの帰宅となりました。お盆前は結構忙しいものです。


2017平成29年8月12日(土)千徳中学校の同窓会、熊出没看板
千徳中学校の同窓会、顔と名前が一致しなくて困りましたが、なんとなく面影が残っている人はわかりましたが、最後まで思い出せない人もいました。仲良しだった武田君がダイソンの掃除機でなく、ヘアードライヤーのサーモスタットを作っていたことに驚きました。震災時、アメリカ出張中で、私に無事かとメールが来てました。嬉しかったです。
大学の友人や、翻訳家でエッセイシストの長井那智子さんなど、大学の大先輩からは、真っ先に缶詰などが送られてきて家族に喜ばれました。
お墓を掃除に行きましたら、2・3日前に熊が出た善勝寺に行きましたら、熊注意の看板があり、ここまで熊が出るようになったのかと思うとびっくりしました。




2017平成29年8月15日(火)すし江戸盛岡南店、
盛岡に子供を送りながら、8月に回転したすし江戸盛岡南店に寄る、100円、200円、310円、410円、600円といろいろあり、一応紙に書いて注文。秋田県が本店みたいで、子供向けの寿司店に比べ、その場で握ってるので、美味しいです。これなら、グルメの息子を連れてきたときはいいだろうと思いながら、食べていました。休みが会うようだら、いわて三陸水産組合か、すし江戸盛岡南店に来ようかなあ。

2017平成29年8月25日(金)横澤パン店、ル・グ・メルヴェイユ、パタタ
歯科医院に行きながら、ちょっくら、娘の部屋に差し入れ、夕食も取らずに8時頃、帰って来た時に喜んでもらいたくて置いて来ました。
横澤パン店で葡萄パンなど購入しましたが、物足りない味でした。ル・グ・メルヴェイユのケーキは、日夜疲れた娘の冷蔵庫に置いて来たら、美味しかったと喜ばれました。スコーレ パタタのパンは、失敗がなくいいです。食事も手頃な値段でまあまあの味です。
 
横澤パン店はそれほど ル・グ・メルヴェイユのケーキは美味しい

スコーレ パタタはパンも食事もまあまあ
2017平成29年8月26日(土)奥州市江刺ふるさと市場、すし江戸盛岡南店
用があり、三河さんと江刺ふるさと市場に寄って来ました。江刺から宮城県よりはずんだ餅があるので、しばらくぶりにあんこソフトクリームと一緒に食べました。江刺りんごの紅ロマンも買って来て食べました。岩手県南の奥州市、一関は米どころで美味しい物産があり、太ってしまいます。江刺出身の友人からりんごや米粉パンなど、いつも美味し物産をもらって食べてました。産直では、いろんな種類の枝豆があり、びっくりしました。宮古では、すっとぎがありますが、こっちは枝豆の産地なのがわかります。
帰りは、盛岡のすし江戸盛岡南店により帰宅。盛岡ではこのすし店がお気に入りです。。

 

2017平成29年9月5日(火)寿司ふるだて、ご苦労会
宮古市千徳中学(現 宮古西中)同窓会のご苦労会に参加してきました。私が継ごう悪かったので、この日になり、申し訳なかったです。この日は、2クラスしかなかったのに、14名参加でした。幹事長ということで、いろいろ奉りあげられ、心苦しい限りでした。
大学の創造舞台の懇親会も来年は、やってくれと要望されているので大変です。前回の青山通りのスペイン人の店の料理も新鮮でした。また、鎌倉、由比ヶ浜に行ってきたいですね。どうせなら、一番下の娘が、新米先生の息抜きに一緒に行きたいもんです。新幹線に乗った瞬間から岩手のこと忘れて、関東中歩き回ってしまいます。


2017平成29年9月7日(木)宮古市たらふくラーメン、
宮古市のソールフードのたらふくラーメン。あっさりした魚介スープに麺が多めです。うちの長男と高校の同級生。が、店を継ぐことになったようで、時々、話をしますが、温厚そうでいいです。
 
2017平成29年9月8日(金)、奥州市江刺区、桜の木、おいしんぼ
奥州市江刺区に言って来ました。今日の北上川はゆったりした流れでした。友人の神主さんが桜の木を切るというのですが、しっかり拝んでいました。やっぱり本物の神主の言葉に、安全に作業が進行しました。しかし、暑い、宮古は涼しいのに・・・。
それにしても、おいしんぼのジャンボかつ定食1570円をごちそうになりましたが、この量に、思わず、食べきれるかなあと思いました。米どころ江刺の人は、おもてなしが、半端でないです。今までも、米粉パンとか色々もらい、ご馳走になっています。




2017平成29年9月15日(土)ヴィッシュ佐藤療術院、宮古秋祭り
滝沢市のヴィッシュ佐藤療術院に行きながら、盛岡市の三本柳の大弥で鶏そば(鶏白湯)の大盛を注文。太麺だけどスープは美味しいけど、量が少ない。
夕方からは、宮古秋祭りを見に行く。子供が小さい頃は、結構行っていたが、息子が参加しているので出かける。結構肌寒くなってきましたね。



2017平成29年9月28日(木)、奥州市、
奥州市に行って来ました。プラザイン水沢ホテルでお昼と食べようとしたら終わっていましたが、水沢出身の大谷翔平の写真とサインを飾ってありました。お昼はとんいちで海老ととんかつをまたもや食べ、こりゃカロリーオーバーで、体重落とさなければと思いながら食べてしまいました。土産に産直江刺ふるさと市場でトマトパンやりんごなどを買い、フレールきくやで奥州ポテトを買って来ました。江刺りんごは美味しいです。



2017平成29年9月30日(土)、宮古市産業祭り、シーアリーナ
各地で産業祭りをしていて、今回は宮古市の産業祭りに行って来ました。宮古室蘭フェリーの関係で、北海道苫小牧からの元祖カレーラーメンはスープは飲み干せました。
ここで力を入れても、どうしようもない防潮堤を作ったため、どう見ても観光の阻害になってます。宮古に帰って、一番の満足は海を感じながら車を走らせることだったのに、あの防潮堤に阻まれて台無しです。高く二重の防潮堤が、役立たずどころか、犠牲者を増やした防潮堤はなんの為に作るのかなあ。

2017平成29年10月8日(日)、八幡平の紅葉、
八幡平市の山賊祭りの紅葉を観に行こうと娘を誘ったが、学習発表会の準備があると言うので、一人八幡平に向かう。11時前に山賊祭りの1km手前から混雑。会場には寄らず八幡平頂上に向かう。なんとか今年も八幡平の紅葉と八幡平からの岩手山を見ることができました。
盛岡にて娘とひな野でバイキング。秋田のぎばさ(アカモク)もあり、内臓脂肪が低くなるらしいので、食する。ここは天ぷらも美味しい。同じ岩手に居ながらしばらくぶりに見る子の姿に、少し安心。でも忙しいそう。

八幡平の紅葉

八幡平から岩手山、こちらからは雪が見えない

盛岡市津志田のひな野
2017平成29年10月22日(日)、花原市華厳院法事、会食 磯鶏寿司ふく留
華厳院にて法事の後で、磯鶏のふく留で会食。初めての利用ですが、まずまずの味で、繁華街から離れている割に混んでました。息子の他に、今回は娘も参加。息子は、釜石のまんぷく食堂が、海鮮前浜に変わってから味が落ちたのとか、宮古の魚正で食べたウニが混ざったスイーツが美味しかったとかの言ってました。次にディズニーランドの話を、息子がし始めて、娘が、大阪も東京のディズニーに行っているのに、ジェットコースターが苦手だったと初めて知りました。息子も苦手だったと言う話も、知りませんでした。
前夜、話をしながらゆっくりとしようとしていたら、娘は、ずっと仕事をしてまして、あんまり話もできないもんです。なんだか、みんな、成人してしまい、手持ち無沙汰になるもんです。
育てたジャガイモの塩炊き、リーフレタスのサラダを振る舞うのが精一杯でした。
iPhone7の保護ガラスシートの交換を、自分がやると空気が一部に入るので、器用な娘にしてもらったことが、良かったのかなあ。


2017平成29年10月24日(火)、岩泉ヨーグト、田老の田中菓子舗のかりんとう
岩手県内で復活の岩泉ヨーグトが発売されたのだが、人気でスーパーでもすぐなくなるので、岩泉町の岩泉乳業近くの道の駅まで1時間車を走らせて、次男夫婦や親戚のために買いつけに行ってきました。次男の嫁さんも好きなので、田老の田中菓子舗のかりんとうも買い、即送りました。喜んでくれるのがあると選ぶ手間も省けていいのです。お歳暮のつもりで、次男の嫁さんの実家にも送り、一安心。冷麺を送れなかったのが残念です。


2017平成29年10月25日(水)、ヴィッシュ佐藤療術院、滝沢市やまひろ、焼干しラーメン
ヴィッシュ佐藤療術院で腰と膝の治療は少し良くなったかなあ。結局、指導を受けながら自分で腰膝周りのストレッチと強化が遠くて近いようです。佐藤さんが、唐揚げ定食定食が美味しいと言うやまひろで食べました。味が濃くなく美味しいです。紫波の産直赤沢で、ブドウとりんごを購入しました。途中、焼干しラーメンを食べるが、スープはいいが麺がイマイチです 。




2017平成29年10月27日(金)、雫石町国見温泉石塚旅館、小綿商店
しばらく行ってなかった国見温泉石塚旅館の若草色の露天風呂に入ってきました。一人で、紅葉を見ながらのドライブでした。誰かさんと行きたかったかなあ。あの人と?温泉は体が柔らかくなります。宮古から2時間40分、三陸は海産物が美味しくていいけど、温泉まで遠いのが難です。
ラーメン二郎系の踊ろうサンダーバードでラーメンを食べながら、このラーメンが食べれることは、まだまだ若いかなあと言い聞かせてました。
盛岡市上堂の小綿商店で葡萄パン、焼きたてのカレーパン等を購入、帰る前につまんで味を確かめルト、美味しいです。



2017平成29年11月10日(金)Gobanchiランチ、
ヴィッシュ佐藤療術院に行ったついでに盛岡市津志田のGobanchiランチ、1500ですが、一つ一つが美味しい。スパゲティーとコーヒーは特にいい。気に入りました。また太りそうです。


2017平成29年11月12日(日)、宮古サーモンハーフマラソン
宮古サーモンハーフマラソンを磯鶏で見てきました。10kmの先頭集団が青山学院大学です。軽く走ってますが、スピードは出ています。娘が走る時は、大丈夫かなあとハラハラしながら見てましたが、一瞬の走りに応援する暇もなかったです。



2017平成29年11月14日(水)、17日、
11月14日に、盛岡市小学校合同音楽祭が岩手県公会堂で開催されたのを、夕方のニュースで放送していました。うちの娘が4年生の生徒の伴奏で出ました。急いでドレスを買ってあげたので、どんな風に着てるかとTVのチャンネルを変えて各放送局のニュースを見ていましたが、娘の学校は映されていませんでした。
17日にヴィッシュ佐藤療術院に行きながら、マリオス20Fのスカイメトロで岩手山を眺めながら食事、もちもちポテトニョッキとカプチーノが美味しかった。
寒くなってくると、盛岡に行くときの区界峠の道路状態が気になります。


2017平成29年11月24日(金)あかもく、ぎばさ
内臓脂肪の削減に役立つスーパーで秋田のぎばさ、道の駅山田のあかもくを食べました。なんとかまあまあの味になってました。
登山にも行ってないので、最近太り気味の体にいいです。酒飲みの連中から、なんでかワインをもらうことも多くなり、岩手の岩手の葛巻ワイン、大迫のエーデルワイン、紫波のワインと飲んでいます。料理もいろいろやってますが、なかなか難しいもんです。

2017平成29年11月29日(水)すし江戸盛岡南店、手作りパン屋おれんじ
息子が一ヶ月前から、今度できたグルメ寿司系のすし江戸盛岡南店に行く約束をしていたので、ビッシュ佐藤療術院に行くついでに川徳に降ろし、治療を終わってから、MOSSビルで落ち合い、一緒に食べに行きました。仙北駅近くの手作りパン屋おれんじに寄ると、日本ハム大谷のサインがあり、この店は大谷の知り合いなのかと思いながら買ってきました。しかし、寿司を食べながら、娘が2回目はいまいちだったと言ってたのは、息子いわく、あんまりいいのを頼んでないからで、まあまあだよと言うのです。パンはあいつはこのあんクリーム入りが好きだと思うと言い、やっぱり兄弟はお互いのこと知ってるんだと感心しました。私は、子供のことほとんど分からなかったです。
いつのまにか子供に手がかからなくなり、ますます、いろんなとこに出掛けようかと思っていたら、身体が昔と違って動けてない。昔も休みは、ソフトバレーか釣りかドライブしてました。家にいると、子供に「今日はどこにも行かないの?雨降ってないよね」と言われてました。まあ、小さい頃は5時起きして、家族をいろんなイベントにせっせと連れて行ってました。何故か、遠出する時は、子どたちにスケジュール通りで、お父さんは安心だと信頼されてましたが、それ以外はあてにされていませんでした。今子供達の相手しようかと思っても、それぞれに成長してやることも、今年の4月で一段落しました。ちょっと淋しいもんです。
早く、体が走れるまで回復したいもんです。。




2017平成29年12月29日(水)ビックルーフ滝沢、
ビックルーフ滝沢にて健康的な食事をしてきました。確かに、量は少なく体重は増えない。まあまあかなあ。区界峠の脇に雪が降った後があり、12月からは大変そうと思いながら走ってきました。


2017平成29年12月7日()陸中海岸釣日記、
釜石の陸中海岸釣日記さんの家に行って、Windows10マシンの設定にいって来ました。iMac、iMacBook Air、iPad、iPhneとAppleばかり使っているので、設定できるか不安でしたが、なんとか成功でした。釜石市は、
相変わらず、津波が来た時は、役に立たない防潮堤が作られてました。景色が台無しです。
ヴィッシュ佐藤療術院の帰りに、スシロー盛岡高松店に寄って来ました。まあまあかなあ!回転寿司清次郎、すし江戸盛岡南店と盛岡では、この三店は程よい。他は子供中心だね。
やっと、体が柔らかくなり、閉伊川堤防5km歩いても、足取りにぎこちなさがなくなりつつあります。少し希望が持てるようになりました。普通に歩けて登山できるようになればいいですね。運動できるということは、自然に体調も良くなります。これで、来年は東京で仲間と会えます。よかった。
なんだかんだいっても、東京時代のことが、一番懐かしいです。もし、あそこで、違う道に進んでいたらどうだったんだろうとか。


2017平成29年12月20日(水)青山のみよし食堂
ヴィッシュ佐藤療術院に家族の治療に行きながら、青山のみよし食堂にて、旨味たっぷりで人気の豚バラ定食を美味しく食べました。昔、眼科の先生のオススメの大衆食堂です。
イーハトーブ釣具店にてがまかつカレイ一爽1.8MHを購入。普段宮古で使用しながら、大会時の予備竿として購入。竿先が丈夫なのはシマンらしいです。がまかつの穂先は、感度はいいですが、弱くて壊れやすいです。
ホームページも、関西の知り合いのアクセスが止まったら、少し、更新が億劫になって来ました。


2017平成29年12月27日(水)ヴィッシュ佐藤療術院、にぼShin<
宮古は雪がなく道路が乾いているのに、宮古市川井から区界峠が雪があり、道も圧雪のため、滝沢市黒沢まで2時間35分かかってしまいました。ヴィッシュ佐藤療術院で肩が上がり、腰と膝が結構よくなっている実感があるようになりました。でも、家で相撲ストレッチ等1時間以上やってる成果かなあ。
12月に開店したにぼShinで東京の六厘舎系のつけ麺を食べる。スープ全部飲んでしまいました。東京駅の六厘舎が混んで食べてこれなかったので、今日食べて満足。個性があるスープです。大勝軒よりは好きかなあ。


|