contents1タイトル
ホームへもどる
メール送信ボタン
釣り(海・川) ソフトソフトバレー 映像展示室 コンピュター ピアノ教室 温泉・旅・雑記
 

北リアスフィッシングクラブ 

2019年3月8日 金 19:32 更新

1震災2011年3月11日のこと

 今年も震災の2011年から8年の3月11日がやってきました。
磯釣り仲間 遠野鱒沢小校長(元重茂小教頭)田中英夫氏の車が、津軽石法の脇にて発見しました。3月19日、20日と家族、釣り仲間、学校関係者と捜索し、その後も北田氏が懸命の捜索をしましたがみつかりませんでした。2011年7月17日(日)故「田中英夫氏」偲ぶ会をトドが崎慰霊のあと北田氏宅でおこないました。ずいぶん年月が経ちましたが、この時期は思い出しますね。今や磯釣りはほとんど行かなくなりました。

故田中英夫


2009年1月2日インコ鼻向かいに島揚げでの磯釣りしたときの田中さんです。

5法の脇
2011年3月20日の津軽石法の脇での捜索

2011年7月17日(日)故「田中英夫氏」偲ぶ会 トドが崎慰霊

  12018平成30年6月18日(月)7:58大阪北部地震

 大阪の地震はどうかなあ。大丈夫だったかな?
東北大震災の後、独身の歯医者さんに結婚しとけば良かったのにと言ったら、津波の怖さを知らない地域の人と一緒になっていたら、津波にさらわれて辛い思いするかも知れないと言ってました。うちはおばさんが磯鶏で大きな船を持っていたが、津波の被害にあうので、津波も台風の被害もない千徳に嫁に来たそうで、その子供の母より、普段より災害時のために水と米と缶詰は蓄えてあり、震災の時もほとんど困らずに過ごしました。車で宮古市内を走ると、母がこの辺は津波が来るんだと聞かされていたとこに津波が押し寄せてました。携帯はドコモは3日後以降、花原市あたりまで車で行くと、メールが繋がり、横浜の親戚を迂回して次男の無事を確認できました。少し離れたとこが迂回して繋がるようですね。


 1
2011年3月11日宮古市津軽石法の脇にて行方不明の田中英夫氏 故田中英夫

 

 

 

 

 

 

 

 


 12013年3月9日(土)田中英夫氏の花巻のお墓にお参り、宮古市津軽石法の脇にて慰霊

 北リアスフィシングクラブとして9日、北田氏と私と、佐香、北田氏の弟子さんの4人で、8時に宮古を出発、花巻で一人さんと合流し、田中英夫氏の父母に挨拶し、田中英夫氏の教え子さんからメールをお父さんに渡して、田中さんの墓参りしてきました。私は5月11日に親父が亡くなり、ちょうど田中さんの葬式とぶつかったため、今回が初めての墓参りです。やっと区切りがついた気がします。
 震災より2年となり、田中氏の3回忌となるこの3月9日に、北田氏の呼びかけで、墓参りをしたいということで行ってきました。花巻から帰り、津波が到達した時刻に、津波にさらわれたと想定される金浜で、皆で花を供えてきました。

金浜1
津軽石川河口の金浜
金浜北
宮古市金浜、対岸の赤前より大きな波のぶつかりがビデオに映っていた場所
金浜の一本松
金浜にも奇跡の一本松があります

 12013年2月5日
 故「田中英夫氏」の追悼を兼ねて、教え子さんからのメールを3月9日に、北リアスフィッシングクラブ会長
の北田氏が、花巻の墓に供えて来るそうです。
 あれから2年がたちます。彼の家がある宮古は、復興も進まず、若い人が少なくなり、全体で人口が減っているのに、一部の地域だけに人口が集中し、朝夕の交通交雑だけが目立ちます。このまま、時だけが流れて行って欲しくはないです。その中でも、こういうメールはありがたく、我々にとってもうれしいものです。

 12013年1月25日 故「田中英夫氏」の教え子さんからのメール2

また田中氏の教え子さんからメールいただきました。

メッセージ = 北上市に在住する三田(4?才)と申します。2013年1月21日に更新した田中先生訃報のホームページを拝見し、とてもショックを受けている所です。私が江釣子小学校の5〜6年生時、田中先生が担任でした。その時に家族共々、凄くお世話になりました。今までの人生で1番良くして頂いた先生でした。なので、私の結婚式にも出席して頂き、その後は毎年、年賀状のやり取りもして頂いておりました。去年、田中先生から年賀状が届かなかったので、『震災でご自宅が大変なのかな』と思っておりましたが、まさかこんな事態になっているとは夢にも思いませんでした。今、2011年の田中先生からの年賀状を見ております。『2年ぶりにナメタを釣りました』と、磯釣りでの笑顔の写真付きです。悲しくて仕方ありません。しかし、今回ホームページで近況を教えて頂くかたちになり、深く感謝しております。田中先生安らかに・・・。

 私は北上市の小学生へラグビー指導をしておりまして、私のブログがあります。そこに田中先生への哀悼の意を書かせて頂きました。
ラグビー指導につきましても、いつも田中先生に応援して頂いておりました。田中先生の愛情と情熱を見習い、これからも頑張って行きたいと思います。
http://blog.ap.teacup.com/mitadoujyou/ 
 今朝、父と母にホームページを見せました。(紙にプリントアウトし)
 私と同様、すごくショックを受けておりました。 父母は、久しぶりに田中先生にお会いしようと、お菓子等をもっていき、 遠野まで出向いたばかりでしたので。。。。 私が小学3〜4年の頃、自分の要領の悪さもあり、よく担任に怒られてていました。なので学校へ行くのが嫌になっていました。 5〜6年生時に田中先生が担任となり、そんな要領の悪さすら面白おかしく 解釈してくれ、暗く沈んでいた性格を明るくして下さいました。なので学校へ行くのが凄く楽しくなった事を覚えております。 田中先生との出会いは、私にとって最高の財産です。
 中学生になってからは、こんな事もありました。田中先生が私の所属するサッカー部に遊びにきてくれました。思春期・・・でだったのか、なんだか恥ずかしくて、そっけない態度を取ってしまいました。それがず〜っと気になっていて、成人になってから、田中先生に謝罪の手紙を出した事もありました。『あの時はスミマセンでした!』と。 もっも、もっと話したかったです。思い出話しや感謝の気持ちを話したかったです。 とても残念でなりません。

 12013年1月7日故「田中英夫氏」へのSSさんメールいただきました

 「当方岩手県宮古市出身、田中先生の教え子であり、震災の1年ほど前が、先生と言葉を交わした最後となりました。 先生は私にとって人生最大の恩師であり、こうしてお顔を再び拝見することが出来、幸甚の極みであります。 (小学校の頃の写真は、殆ど残っていませんので…) 掲載、ありがとうございました。 故郷は、復興の兆しがやや見られるものの、やはり完全に元に戻るには10年、20年はかかるのだろうと帰郷の度に感じております。 管理人様も、御身大切に、ご自愛ください。最後に、HPにあまり関係のない内容となってしまいましたこと、どうかご容赦ください。
それでは、失礼いたします。」

 ご家族の方もホームページを見ているようなので、ここにメールを公開しました。 2ヶ月後は、もうすぐ3月11日が来ます。もう磯釣りにも出かけることがなく、年を取って行くかもしれませんが、ホームページは、震災と原子力災害を忘れないためにも、できるだけ長く掲載して行きたいと考えています。よろしくお願いします。

 12011年7月17日(日)故「田中英夫氏」偲ぶ会 トドが崎慰霊

献花 故「田中英夫氏」の葬儀が6月18日に行われ、大震災後4ヶ月を過ぎ、我々磯釣り仲間達で田中英夫氏を偲んで、重茂半島トドが崎灯台南磯に行き、ご焼香、献花、献杯をあげてきました。
 姉吉の破壊はひどく、船が皆無で漁港として機能出来ない状態でした。姉吉からは木が日を遮り、宮古の町ととは違い、いい風が心地よい感じながら灯台に到着。灯台下の溝から波が押し寄せたのか松が枯れている所があり、津波の爪痕を目にしてきました。灯台南磯の台座まで降りて、田中氏が好きだったポイントにて、ご焼香、献花、献杯をあげて合掌してしてきました。私もやっと線香をあげることができ、なんかほっとしました。追悼のトドが崎慰霊ウオークは昨日までのやませの霧と違い晴天の中、灯台周辺で捜索している警察の方と出会いながらの慰霊でした。この後、慰霊ウオークに参加できなかった2名と合流し、北田邸にて飲み会となり、思いで話を魚にしっとりと飲んできました。やはり、最後は北田氏の悲しい思いが伺われ、切ない時間でした。
私は前日の、今期初めての重茂での船釣りで、背中のわきから腰が痛く20時には帰宅しましたが、一番のお気に入りの根崎半島からのインコから灯台の写真を見る度、田中英夫氏のことを思い出してしまいます。
突然のメール失礼いたします。

 

最東端
この他2名合流し8名にて北田邸にて偲ぶ会

12011年3月11日

 磯釣り仲間 遠野鱒沢小校長(元重茂小教頭)田中英夫氏の車が、津軽石法の脇にて発見しましたが、本人が行方不明のままです。3月19日、20日と家族、釣り仲間、学校関係者と捜索し、その後も北田氏が懸命の捜索をしています。手がかりになるようなことがあれば連絡下さい。

5法の脇

4法の脇

12011年3月19日(土)田中英夫捜索と携帯電話なくす
朝8時頃ドラを通りながら、磯鶏行方不明の田中秀夫宅に向う、途中、ドラを通り過ぎる時親戚から電話をもらい、無事を確認、この時携帯を落としてしまい、お昼頃、いとこが私の携帯に電話をしたら、女の人が電話にでドラのサービスカウターに届けてもらえますかと伝えるが、届いておらず、電話を続けてすると、電源を切られる始末。夜に再度電源が入ったようなのでかけるが、オトコの人の声がするが、ここでも電源が切られる。やむなくドコモに繋いで、携帯電話の利用を中止処理する。翌日も問い合わせるが、やっぱり届いておらず、こんな大震災の時に、嘘つきで横領する人が居るもんだと怒り心頭になる。
 19時過ぎ山田大沢あたりで遭難したと思われていた田中氏の車が、大沢での捜索の帰りに、田中氏の息子が見つけて確認したとの連絡あり、明日周辺を10名ぐらいですることになる。

12011年3月20日(日)田中英夫捜索
朝7時から北田氏を迎えに行き、宮古駅近くの小成で佐香と落ち合い、津軽石法の脇に向う。堤防に遠野の鱒沢小学校の職員3名と花巻の秀夫さん親父さん達2名、息子2名、北田、小暮、小野寺、佐藤の同級生と北田氏の弟子、9名で捜索開始、長靴、スコップで、津軽石法の脇の車の周辺より開始。上の家の人に聞くと、沢奥の津軽石駅方面で地区の犠牲者が見つかったとのこと。また、金浜のマースより線路を超えた地区の人の話によると、津波が来るので高台の線路にあがったが、それでも大きい津波が遠くに見えたので、さらに登って逃げるとき、車を置いて津波を見に行く人を見たとのこと。津波は、金浜地区、マースを破壊し、ファミマの女子2名を飲み込んだとのこと。高くなっている線路の土手を超えた他、谷沿いに置くまで届いていました。金浜の水門、津軽石川河口等、広範囲に捜索するも、ボンネットが200m手前で見つかったのみで、鞄も見つからなかったのでした。普通、白浜あたりで遺体があがるのですが、今回は閉伊崎、重茂で収容されているとの情報があるが、田中氏の安否は、警察にも病院にも寄せられていませんでした。捜索しながら、東北大震災の津波の想像を超える大きさ、破壊力につくづく驚きました。

12011年3月21日(月)
北田達はこの日、白浜周辺まで足を伸ばして、田中さんのクーラーボックスを発見、北田の執念の発見である。

12011年3月24日(金)田中英夫捜索
宮古市津軽石払川にて、北田達と学校関係者にて捜索、車の部品発見

12011年3月27日(日)田中英夫捜索

 宮古市津軽石法の脇の津軽石川にて、北田と佐香、石鳥谷から小野寺君との同級生、北リアスフィッシングクラ員と英夫さんの長男と5人で捜索。津軽石川上流周辺を手分けして探す、雪がもそもそと降り始めてくる。最後に北田と合流し、橋のすぐ下流の家等が流されてきた所を2人で探していると、英夫さんの車の部品が砂に埋もれているのを、北田が発見、私は違うと思ったが、津軽石法の脇に流された車にはめてみると一致。これまた北田氏の執念のたまものである。とても私の考えが及ばないことで感服する。しかし、田中氏の姿は見つけられず、重機での大規模な片付けと、砂の掘り起こしが必要であると痛感する。我々ができる範囲を超えているのは確かであるが、なんとか探し出してあげたい。こういう時の為、ガソリンを使わず、自転車で仕事場に行っている。なんとかもう少し手がかりが欲しいものです。被災を受け、呆然と片付けをしている人を見るにつけ、何度も聞くのが忍びなく、もくもくと捜索していました。今日初めて、北田と2人、ガソリン満タンにつめれました。私は水曜、親父を医大に連れて行かなければならないので、ほっとしました。

12011年5月15日(日)田中英夫関連

 北田氏が姉吉の親子2代にて島上げをしていた昆さんに会いに行ってきたそうです。田中英夫氏の行く不明の件を話してきたとのこと。北田氏と田中英夫氏は11月から1月まで、昆さんの島上げを利用して磯釣りをしていました。昆さんの2010年の島上げ引退をみんなでショックを受けていたのが昨日の事のようです。私は船釣りが中心でしたが、たまに一緒に島上げや徒歩で北田氏と田中英夫氏らと磯釣りをしていました。やはり、磯の魅力も格別の物があり、田中さんの行く不明はとても残念です。田中さんの奥さんにあった時、弟顔が似ていると言われビックリしました。奥さんと弟が、高校、大学と同級生だったのを、行方不明前に田中さんと電話で話したのが最後でした。北田氏が、姉吉漁港周辺の被災のひどさを見て、もう磯釣りは行けそうにないとと言っていました。一番の相棒が居なくなったのがよほどショックだったのだと思います。
2010年11月29日に姉吉か田中氏と徒歩で2時間半歩いて根滝のうさぎに行ったのが、一緒の磯釣りの最後でした。しかし、あのアップダウンの繰り返しはきつかった。

12011年5月15日(日)2011年6月9日(木

 磯釣り仲間 遠野鱒沢小校長(元重茂小教頭)田中英夫氏の葬儀が6月18日(土)に花巻で行われる事になりました。私は当日、千徳の善勝寺で親父の四十九日法要がありますので行けないです。残念です。北リアスフィッシングクラブは、トドが崎に行って線香をあげてくる計画中です。

081102
20081102浄土ヶ浜裏にて田中、北田氏
081130
重茂半島毛無し崎にて田中、北田、小暮20081130

田中1

田中2

うさぎ南田中3

うさぎ5

うさぎ6

12011年6月18日(土)

 磯磯釣り仲間 遠野鱒沢小校長(元重茂小教頭)田中英夫氏の葬儀が行われ、北田氏の涙を誘う弔辞が印象深かったそうです。北田、小野寺、千葉氏達も参加したそうです。私は親父の四十九日を10時30分にし、その後会食で花巻の葬儀には行けませんでした。今まではまだ信じられなかった思いがありますが、やはり、葬儀が終わったと聞くと急にがっくりしてきました。遺体は見つかっていませんが、もう一緒に釣りに行けないと思うと悲しいです。重茂からも花輪と参列者が花巻まであり、重茂が好きだった個人も喜んでいると思います。

 

 

 

12002H14年11月3日(日)宮古市長杯争奪「海釣大会」

会長北田氏ついに宮古市長杯優勝

3
私は、出発してすぐ、高浜で27kmオーバーのスピード違反で捕まる、最悪!
がっくり気落ちしたため、27位でした。田中氏12位でした。

集 合 場 所:リアスハーバー宮古 時  間:午前5:30
参 加 料:会員1500円 一般3500円
申込み期限:10月27日(日)
申し込み先:宮古海釣り団体連合会・佐々木釣具店TEL62−5245
注   意:釣り場を清掃することが条件です  荒天の場合は10日(日)開催

●2002H14年12月1日(日)川代、石浜岸壁釣り 10:10〜14:00 快晴 べた凪 アナメ6匹
北リアスシッシングクラブトドが崎カップ」

4 千葉氏と北リアスシッシングクラブの釣り大会への参加、みんながトドが崎に朝早く出かけたのでこちらは南に下り、しかし時間が遅いためか初めての川代でポイントがわからず当たりなく、石浜で最後の踏ん張りを計るが、大きい魚には出会えずがっかりして帰る。まあゆったり遅めの釣りもたまにはいいかなあと思う。千葉氏と一緒のためか、何かに駆り立てられることもなく、ほのぼのしたつりであった。


   4時頃から北田宅にて飲み会、今日はどうゆうわけか宮高のバスケット部出身者が3人そろったり、5人が同じ高校同級生のためか最初の一杯飲んでから酔いがまわって7時にはもう私はダウンし帰ることになる。すきっぱらに飲んだのと、お尻の汗もが悪化してかゆくてしょうがなくはやばやと帰ってしまいました。どうも北田氏の奥様、ごちそうさまでした。

 

H14年8月4日(日)仲間内の北リアスフィッシングクラブの磯釣り大会
北リアスフィッシングクラブの皆さん 第2回トドヶ崎カップ
NRFC伝統の夏季交流会を兼ねて開催

期 日: 8月4日(日)雨天決行
時 間:  14:00〜19:00
漁 場: 田老町 真崎
日 程: 14:00 真崎レストハウス集合
     20:00 表彰式・懇親会
連絡先 会長 北田
※北リアスフィッシングクラブの皆さん振るうってご参加よろしくお願いします。
結果 高橋名人 40cmのスイで優勝。私はアイナメ2匹でした。



私のはささやかな釣果です
1999年の日専連の釣り大会
のときのアイナメです

重茂半島

この程度で運良く5位に入り、おまけに5回
記念大会の為に米10kgをもらいました。

NRFC杯
4月から3月までの1年間で、アイナメ・ソイ・カレイの3部門の魚体の大きさのトータルを競い合います。
歴代優勝者               ソイ    あいなめ かれい   計
 1回 H6年度 高橋    40    52   40   132
 2回  7年度 田中    40    48   47   135
 3回  8年度 高橋    36    51   45   132
 4回  9年度 高橋    40    52   58   150
 5回 10年度 高橋    56    52   40   148
 6回 11年度 佐々木   50    28   50   128 
 7回 12年度
    13
    14
    15
    16   
    通算4回の優勝とアイナメとソイのレコードをもって、高橋 K氏に名人の称号を与える
   ことに決定いたしました!

会 員

北 田 ナメタガレイ 黒ソイ50センチ 1996宮古市長杯準優勝
    2002宮古市長杯優勝
    2004日専連宮古磯釣り大会優勝
小野寺 スズキ.トラウト秋田に詳しい 2004日専連宮古磯釣り大会優勝
     
田 中 ソイコンスタント ナメタガレイ   95’宮古市長杯優勝
  アイナメ56センチ 宮古市長杯準優勝
高 橋 K アイナメのはく製あり。58センチ・3.1キログラム 第1・3・4・5回
NRFC杯優勝
 

ソイ56センチ,田老港周辺詳しい!

 
  7 新春のNRFC初釣行
メンバー6人での初釣行は、波が高く磯場をあきらめ重茂漁港での岸壁釣りとなりました。
高橋名人がなんと黒ダイをつりあげ、めでたいスタートとなりました。
  98釣行記
 高橋名人の黒ソイ56cm  自然倶楽部より転載6
1998年(平成10年)
の50cmのソイは
素晴らしかったです
高浜のかえる氏 アイナメ58cm、マコガレイ44.5cm  
     
北田氏の弟子 5
 
佐 香 スズキ77センチ、毎年コンスタント  
     
北 村 鮎・渓流釣り・ナメタ 97’12.29   ナメタ50.5cmなめた  
高 橋 T アメマス36センチ あいなめ50  
千 葉 今のところ岸壁専門 マコガレイ  
     

 2004平成16年11月7日(日)天候晴れ凪、?の場所アイナメ49、42、31cm6時〜11時30分

第24回宮古市長杯争奪海釣り大会
準優勝


準優勝私3920g 優勝中村憲司(足立磯研)4320g 3位山根政広(マンボーFC)3760

アイナメ15匹

 たった一人での参加となった市長杯、前日も下見に行って、慎重に山下ること25分、急な坂を降りていきました。ところが竿を出そうとしたところ、1本の先が壊れているではないでしょうか。やむなく1本での釣りとなりました。8時半頃まであたりがあり、小パナで42cmのアイナメを釣り上げ、まずは安心、数は釣れるが次の40cm以上のアイナメが釣れず、釣り場を北の石の方に移動する。石を登る時は簡単に見えた場所も降りる時は怖くて大変でした。海藻が生えているところがすべるのとスパイク靴の底がすり切れていたため、踏ん張りが利かないのでやっとの思いで場所移動したら、10時30分頃、一度遠目に投げた仕掛けを誘うかけるようにポンピングしていいポイントのところにきたら、一発49cmのアイナメを釣り上げることができました。
 思わずやったとつぶやき、3匹目の40cm以上を狙って頑張りましたが、その後はだめでした。残念。
 しかし、市長杯での準優勝は上出来です。5位ぐらいかなあと思っていましたのでうれしいです。
次回は、21日の日、最後になるかもしれない専連磯釣り大会です。
しばらくぶりの釣りページ更新です 。

追伸
実は忘れていましたが。チビ黒鯛を1枚釣り上げたのを忘れていました。
後で写真を撮っておけばよかったと残念でなりません。市長杯の大会のことで最後に釣ったはじめての黒鯛を忘れるなんて興奮していたんだと思います。

2004平成16年11月13日(土)天候晴れ風、インコハナ アイナメ6匹、タナゴ1匹、ドンコ1匹5時〜12時

北田氏、田中氏今年最初の冬ナメタ釣る



北田氏田中氏の釣ったナメタ


北田氏 田中氏

インコハナ南

 今年もナメタ釣りシーズンになり11月7日にナメタが重茂で上がったとの情報を得て、早速4人でナメタ釣りに出かける。今年はインコのポイントになんとか入れてラッキー。釣り始めて8時前に、北田氏が巡回にきて帰ると北田氏のポイントからはずんだ声がきこえる。釣れたのだ。こちらは風が強くいろいろ場所を移動するが、アイナメのあたりもなく時間がすぎる。結局、北田氏、田中氏が見事に今年はじめての磯なめたを釣り上げたのでした。私と豊間根のかえるさんは残念ながら釣れず。
 ふと考えてみたら今日のメンバーは、磯釣り市長杯大会で、田中氏優勝、準優勝、北田氏優勝、準優勝、そして私が市長杯準優勝、日専連準優勝しているメンバーである。これでつれないはずはないと思いつつも、私は釣れなかったのは、まだまだ研究が足りないと痛感する。

ナメタ情報
11月13日はトドが崎はナメタが結構上がったそうですが、日曜は芳しくなかったと聞いていたら、以下のメールが来たので、お知らせします。
ミスター浄土ヶ浜さんより
「14日(日)、行ってきました。何とかナメタを・・・と思ったんですが、話しに聞くばかりの
ポイントはわかってても、いざ竿を入れるとなると「どこ?」って
感じでテキトーに竿を出すしかなく。。。おまけに波はなくとも潮が速く、25しか持って行かなかった重りは潮に負けてどんぶらこ。当然穴なんかは探れず。
船釣りも釣れている様子はなく忙しく移動を繰り返し、連れの2人がソイ、タナゴ、クジメをあげるばかりで、私はフグ。
飽きてきて、高いところのポイントにいた遠目でもわかる”プロ”(佐々木純さんらしい)の人の所に行き釣果を聞くと「潮が速すぎてダメ」とのこと。
しばしナメタ談義をしていると、土曜日にも南側のシェルターで2枚あがっているそう。
何でも冬場は月に少なくとも10日は来ていて、月10枚以上はあげているそうで、「ナメタ狙いの時には他の魚は諦める」「チャカチャカしない」等目から鱗のありがたいアドバイス等を頂き、お守りにしている巨大ナメタを釣り損ねた時のひん曲がった針も見せてもらい、思わず「師匠になって下さい」と言いそうになりましたが、その人の道具を見ると「金がかかりそうだ」と思い、やめました。
その後もさっぱりで、一人が裏のアイナメポイントで30cmをあげたとのことで、11時を回ったのでそちらに移動。ほどなく私が34をあげ、 mori?も42、もう一人も30をあげたところで帰ってきました。
今年こそはナメタ!
ということで、ナメタポイントって結構投げるんでしょうか?
添付した地図の所では浅く、潮が速いせいもあってか凹みを見つけることは
できず、プロの人も「悪いポイントじゃないんだけどね」と言ってたんですが、
浅場でも釣れるもんなんですか?
あと「摂待のトンネルの所」ってわかります?

北田氏の弟子さん
そのプロの人の師匠は、そこで1シーズン3ケタあげた事があるそうなんですが。。。北田氏の弟子さん
「ところで、私は、その釣れない日曜日に行っていたんで、その名人が誰か見当がつきます。誰だと思いますか?偶然帰りに前後して歩いていたので、佐々木純さんだと思います。迷彩柄のズボンといいジムニーといい、間違いない。日曜は確かに潮が速く、小物しか釣れませんでした。」

私の感想
釣りのプロはたぶんの佐々木純さんだと思います。
佐々木釣具店に魚拓がある人ですよ。一緒に船に同乗したことがあります。たぶんですが、、、

2 2004平成16年11月21日(日)天候晴れ凪、?の場所 アイナメ17匹 6時〜12時30分

第10回日専連磯釣り大会
北田氏ついに念願の優勝!
小野寺氏はじめての準優勝
小暮残念ながら10位

3

 天気もよく快晴の中、北田氏、小野寺氏と3人でトップを切って、一路北のポイントに到着、北田氏、小野寺氏は、いつものポイントに私は手前のポイントに入る。
 8時近くまで当たりもなく過ごして、今日はだめかもしれないと思いながら釣っている。ちょうどその時、北田氏は大物がかかりが根に入られて待つこと4時間待って大物を釣り上げる。ところが私は、大物が根に入られ、30分しか待てずに釣り上げることができず、後々までひびく、その釣り損ねた様子を、しっかり知り合いが見ていたのでした。4時間と30分待つ違いが、釣りの奥深さであると痛感する。今回は、小野寺君も準優勝に輝き、同級生の1・2フィニッシュとなり、ばんばんざいであった。私の10位の賞品はチーズの盛り合わせでした。

4

1 2004平成16年12月18日(土)天候くもり、2.5うねり 横島 ナメタ1枚  アイナ5匹 6時〜12時

 やっぱり、ナメタの釣り味は何とも言えずにいいです。当初は、島上げで赤崎を目指しましたが、うねりがあり、上陸は無理だとのことで横島を選び、北田会長と北田氏が連れてきた西根の工藤一美さんと私と3人にて船からあがり、気合いをいれてポイントを探し出し、2本の竿を出したら、最初北田氏に当たりがあり、私はタモを準備しましたが、釣り上げることができず、その後、なんと私にきました。ナメタ特有のあのあたりが、引き上げると案の定、途中で重くなるナメタの独特の引きを味わいながら釣りあげました。あーやっとこれで正月用のナメタを確保できました。やった!一安心!
 結局、北田氏も1枚つり上げましたが、残念ながら、西根からいらしら工藤さんは釣れませんでした
島上げ15人中、ナメタ3枚で今日は釣れない日だったそうです。

5
 私が釣ったナメタ
2
北田氏のナメタ
3
横島で西根田頭の人と

 2005平成17年11月19日(土)天候晴れ磯釣り5時半〜13時 重茂トドが崎灯台周辺
  アイナメ5匹、ドンコ4匹、タナゴ1匹、ソイ3匹

北リアスフィッシングクラブの第7回トドヶ崎カップ ナメタ2枚
トドが崎灯台の磯ナメタ

 今年の北リアスフィシングクラブの北田、田中コンビの市長杯は、残念な結果に終わりましたが、ナメタシーズン到来を受けて、トドが崎灯台周辺にて磯釣り大会を開催致しました。二手に分かれて、私とミスター浄土ヶ浜さんは北のポイント、北田氏と北田氏の弟子さんは、赤崎ポイントにて竿を出す。どこも磯釣りの人達でいっぱいでした。 ミスター浄土ヶ浜さんが、最初のアイナメを釣った時、タモ!と叫んだのに、それほどのサイズを釣っていなかったので、二度目にタモ!タモ!と言った時、私は「また嘘こいて」と言いながら信じていなかったが、なんか今度は、ただならぬ様子に、おもむろにタモを取り出して、海面を見ていると、ななんとナメタが見えるじゃないですか。さっそくタモにナメタを取り込みました。今年はじめての寒ナメタにうれしさ一杯のミスター浄土ヶ浜さんでした。本日は、浄土ヶ浜さんと北田氏は1枚づつ釣り上げ、夜は懇親会となりました。北田氏、北田氏の弟子さん、最近、マイボートでの船釣りに忙しいの岩手三陸の釣りさん、豊間根のかえるさん達での飲み会となりました。しばらくぶりに、いい酒を飲みました。ボージョレヌーボーも味わい、天気もよかったので。満足のいく一日となりました。

2006平成18年8月12日(土)北リアスフィッシングクラブ 重茂姉吉でサマーキャンプ 

 今年も開催しました。重茂姉吉での釣り兼バーベキュー。今年は専門の料理人佐香君の弟さんも出席し、エビちり等満足のいく綾里とでした。東和賀からも親子でかけつけたり、樫内のほとんど漁師となった北村さんもきて賑やかな会となりました。私は11時に帰宅しました。
 釣果はというと深夜の釣果はチビソイ2匹。北田さんと田中さんも数匹あげていたそうです。 2時就寝。
 朝は4時から、浅沼さんが、なぜかとらふぐ?2匹ヒット。その他、 カレイ数枚あがった模様です。
アイナメも1匹あがってました。

釣果はかんばしくなかったようです。

 s2007平成19年8月11日(土)、12日(日)第8回トドヶ崎カップ 姉吉キャンプ場
   13:00コープドラ 15:00姉吉キャンプ場集合 16:00〜20:00磯の五目釣り 20:00懇親会。

 我々の仲間内の北リアスフィッシングクラブの夏季交流会です。11日は、16;00から20:00に磯の五目釣り、姉吉キャンプ場にて、20:00より懇親会。12日は、磯釣りでしたが、暑い、ふらめく程の暑さの中、なんと磯釣り、わー疲れた。
姉吉離れ堤防 姉吉はなれ

宮古市重茂 姉吉漁港の堤防            宮古市重茂 姉吉漁港の離れ堤防
キタリアス 北田
北リアスフィッシングクラブの面々

 s2014平成26年12月29日(月)寒ナメタ磯釣り、赤崎、とどヶ崎灯台、北田、小暮 

 今年初めての寒ナメタ磯釣り。2時起床で、3時出発で、いいポイントに乗り込もうと北田氏と二人で出発。?ヶ崎灯台南の赤崎を目指すも、藪の中と、夜の暗闇で方向を見失い35分かけて近くまで行くが、先客の二人がいて断念。この先に、北田氏得意の危険な崖の上り下りのポイントがあると思いながら、そこに行くと言われたらどうしようかと思い巡らしている中、さすがに北田氏も、年を取り崖を回避して、灯台に行こうと言いほっとする。しかし、そこからまた迷い、なかなか道に戻れず、1時間以上のロスで、?ヶ崎灯台北ポイントを目指す。
 暗がりの中、灯台先の人が入っていないポイントを探すと、近くの釣り人がこっちには来るなと騒ぐ中、たどり着いたら希望の先端のポイントが空いていました。この時点で、足がガクガク、磯坂道を上り下りで体力を使い果たした二人ですが、波も静かで釣りやすい磯に向けて、なんとか竿をだす。
 こんな中、北田氏が、このポイントでは釣ったことがなかった寒ナメタの手応えがあったためか、「タモ!タモ!」と叫ぶ、急いでタモでナメタをすくう。やりました。寒ナメタ、普段なら横波にさらわれ、何人かが死んでいる危ない場所ですが、凪がよく根がかりも少なく、安全に取り込めで、ナメタ2枚を北田氏が釣りました。私は52cmアイナメは持ち帰り。8匹のアイナメはリリースしてきました。帰りも、筋肉痛や足がつりそうな中、50分あるいて姉吉漁港まで戻り、そこから車で35分かけて自宅に帰る。今年最後となる体力勝負の釣りとなりました。
秀彦さん、やはり、我々はすさまじく体力がいり、危険な崖を上り下りする磯釣りになるようです。一緒に来なくてよかったかもしれません。でも、楽しくて思い出の釣行となりましたよ。インコ鼻崎で亡くなった人がいたそうですよ。我々は、釣りに行くときは二人以上で行こうかと話しています。

北田2枚のナメタ
北田氏の2枚のナメタ
?ヶ崎アイナメ
52cmの私のアイナメ

 

北リアスフィッシングの田老本家
岩手三陸の釣り

アウトドアのすすめ

北リアスフィッシングの内陸支部(平成17年閉鎖)

 

Copyright (C) 2002 kogure. All rights reserved.