よくある質問 共通CAD機能
・BMIデータ(マイクロキャダム) ・DXFデータ(オートキャド他) ・IGESデータ(3次元CAD等) |
・DXFデータやIGESデータの場合、2次元データでも3次元データでも読めます。
・3次元データは3次元データとして読まれます。 ・3次元データを2次元データに変換する機能もあります。 |
・楕円やスプラインデータは読めます。 ・楕円データはスプラインデータに自動変換されます。 |
・曲面データは読めます。 ・トリムされている曲面はトリム曲面として読まれます。 ・これはオプションです。 |
・サイズの制限はありません。 ・パソコンのメモリ容量によりますが、例えば20万要素でも問題ありません。 |
・NCデータから図形データを作成できます。 ・もしNCデータが3次元なら3次元図形として作成できます。 |
・DXFデータとIGESデータです。 ・2次元データを含んだ3次元データとして出力します。 |
・256のレイヤー利用できます。 ・DXFデータのレイヤー名を取り込んだり、設定する事ができます。 |
・はい、できます。 ・等倍出力する事も出来ます。 |
・はい、簡単にできます。 |
・ブランク機能で、一時的に図形を非表示にできるので便利です。 |
・作図作業を簡単にする為に、自由に位置や方向を変えられる作業座標を利用できます。 ・作業座標の3次元回転も利用できます。 |
・はい、連続図形をオフセットする時に、自動的に図形干渉の無いオフセット図形を作成します。 ・スプライン図形のオフセットで自己干渉する場合でも、自動的に図形干渉の無いオフセットしたスプラインを作成します。 |
・はい、できます。 |
・はい、できます。 3点配置の機能で、3次元空間にある任意の座標を決める3点を指示して、基本座標の3点を指示する事で簡単に図形を3次元移動できます。 |
・はい、できます。 図形のZ値別に、図形の属するレイヤーを自動分類できます。 ・これで、Z値別のポケット形状の確認等が簡単にできるので、非常に便利です。 |
|
|
株式会社 小池システムプロ
CAD/CAMを使った自動化システム構築、お気軽に御相談下さい。