フロントガラス・ご自分で補修する方必見

ご自分で修理なさった方からの修理依頼が多くなって来ておりますので、実際に伺った時の4例をご紹介致します。不慣れな不完全傷

(1)レジンが傷内部に全く浸透していない。
(2)レジンが中途半端に浸透している。
  ×
(3)修理箇所より傷伸びが発生している。 ×
(4)作業中傷を大きく伸ばしてしまった。 ×

 (1)は再補修可能ですが、衝撃点と傷とが全て繋
がっている訳ではありません。レジンの浸透する通り
道を造り、空気を吸引し傷内部を真空にしなければな
りません。本職であってもかなり難しい作業なので、
熟練した者でなければまず不可能です。

仮に繋ぐ事が出来たとしても、同梱の注射器の様な物では真空になりません。また、不慣れから作業中傷を大きく伸ばしてしまうリスクを伴います。

 添付説明書通り進めて行くと何とか格好が付く事もありますが、上手くいった様
でも自己満足程度のものであり、傷末端までレジンが浸透していない事が多く、や
がて傷伸びが発生します。レジンの入らなかった部分は硬化したレジンが行く手を
遮り、衝撃点より新たなレジンを入れる事が出来ない為、傷の先端からドリルアウ
トしての作業になります。

例え細いドリルキリを使用したとしても、穴を開ける事に違いはありませんので
見た目の悪さを変えるどころか手を加える事により更に酷い事になってしまいます。

§傷全体が小さい場合可能な事もありますが、殆ど不可能とお考え下さい)。
※(1)と§は極めて希です。これまで何度も再補修のご依頼を受け、挑んでみた結果は決して良いものではありませんでした。以上の理由からお引き受け出来ませんので、悪しからずご了承下さい。

 ある程度まで浸透したのは、市販キットレジンの濃度が低いからです。濃度の高
いレジンは仕上がりを良くし、接着力にも優れています。私どもが扱うレジンにも
シャバシャバと呼ばれる水の如き低濃度レジンも販売されておりますが、一切使用
しておりません。(ご存じの如く水は分子構造の小さな集合体ですから、少々の隙
間でも毛細管現象が働き浸入します)。

市販機材で補修可否を信じる信じないはご自由ですが、最終的に交換する位の気持
ちでチャレンジする必要はあります。本職が使っても・・・無理です。
では、本職が使う機材でならどなたにでも・・・無理です。
ウインドリペアはそう簡単では有りません。安物買いの銭失いになりませぬ様。

矢のライン
補修前に於ける注意事項へ トップページに戻ります