 |
2004.9.1
pinkteddyさん、家で使ってるバルサミコは598円の安いものです。ル・クルーゼを買ってからすでに二本目に突入。 |
Amazonのバーゲンで、ル・クルーゼの鍋敷きを購入。ギフト券も使い2100円くらいでした。ラッキー! |
 |
 |
スペアリブとれんこんのさっぱり煮。私はれんこんって好きじゃない。嫌いじゃないけどね。おいしかったけど、やっぱりれんこんは残った〜。次からは、れんこんは入れずにスペアリブだけで煮よう!と心に誓った。 |
2004.9.1
梅吉が横浜に出張で、ハンズからこんなものを買って来た。「ファミコン型メモ」すっごくよくできてるの。鍋つかみの「食パン子」と比べて見て。小さいでしょ? |
 |
 |
ねーっ、凝ってるでしょー? |
2004.9.1
さくらの上履きが小さくなっちゃったから、コムサで上履きを購入。まだ20センチは、ぶかぶかなんだけど。この上履き、巾着がついて980円。お手ごろ価格よね? |
 |
 |
2004.9.2
かぼちゃのごま煮。これにもお酢が入っています。ごまの香りがすごく香ばしいです。 |
2004.9.2
梅母の誕生日でした。 |
 |
 |
さくらがカードを書きました。 |
2004.9.3
毎年、このパンパスがはじけると(もっとふわふわに)秋だ〜っ!って思うの。 |
 |
 |
2004.9.4
さくらが「喉が痛い」と言うので小児科へ。こんなかわいいポスターが貼ってありました。 |
2004.9.4
これが「なだ万に就職できるかも?」と言うおいしさの「長いもの薄甘煮」シンプルなんだけど、ちょーおいしい。このだし汁がめちゃうまなので、お茶漬けみたいにご飯にかけちゃった。 |
 |
 |
2004.9.5
えみえみちゃんからもらったマザーリーフから小さな芽がたくさん出てきたよ。うれしいなあ〜! |
2004.9.5
今日スーパーでこんなかわいいおまけを見つけて、それにひかれて買っちゃいました。QOOのソルト&ペッパー。きゃわゆいっ。穴がちょっと小さかったので、釘を熱して穴を広げました。 |
 |
 |