ロビンの日記 Page38
僕は夏が苦手です。何故って暑いからです。真冬の雪の中だってこの一張羅の毛皮を着ているのに、その同じ毛皮でこの暑い夏を過ごすのは無理ってもんです。なので、夏の間はエアコンの効いた部屋で休むことになってます。。。でも、つまんないんだよね、家篭り。。。ということで、夏の極暑を過ぎた9月に遅めの夏休みを楽しんできました〜!。。。例によって子守の年賀状の撮影も兼ねてたりするのがちょっと癪だけどさ。。。
日にち: 2006年9月14日(木)〜16日(土)岐阜旅行

まったくさー、聞いてよね!
子守にはね、7時には遅くとも家を出るよって言ったのに結局家を出たのは7時40分だよ。
どうして計画通りに行動できないんだろうねえ。

僕としては、まったく遺憾な訳よ。
折角の僕の夏休みの始まりがこんなことでいいの?

子守達、僕のこと本当に愛してるの??

(愛してますともぅ〜、ちょーっとだけ出るのが遅れただけじゃん!・・・S子)


とはいえ、3連休の前の木曜日。
中央高速はとっても空いていた。

実を言うと出発前の夜中に中央道で大変な事故があったんだよ。
だけど、事故現場は岡谷ジャンクションから向こうだったから、長野道に抜ける僕達には関係なかったんだ。
よかったよー、だって、通行止めなんかになったら、全然違う経路を通らないと行けない場所なんだもの。。。

そうそう、今回の宿泊地はね「ひるがの高原」っていうところなんだ。
ひらがなで書かれているとあんまりインパクトがないけど、実は、「蛭ヶ野」ってことらしいよ。
開拓前はきっと、蛭がたくさんいたんだろうね。。。げーっ。

ひらがなで覚えづらい地名だったので、S子なんてさ、「昼顔の一字違い」って覚えたんだぜ。
まったく、年よりはこれだから。。。

(ロビン〜!なんか言った?!・・・S子)

へへへ。。。
まあ、いいんだけどね、年の話題は。。。笑。

っていうことで、スイスイと中央道から長野道へ入り、松本のインターで高速を降りたんだ。
ひるがの高原というところは、東京から行く経路として、本当は、東名から伊勢湾岸に出て東海北陸道ってのに行くって方法が一番近いことになってるらしい。。。

というか、東京から行こうって人が少ないから、東京からのルートもあんまり考えられてないんだろうけどね。
この行き方だと、どこにも寄り道しないでも約5時間40分くらいかかるんだよね。
時間はとにかく、これだと高速代が片道9,250円もする訳。

これ見て、高速代高いじゃんよ〜ってS子が大騒ぎしてさ、それで、結局、中央道で行って、松本で降りて、そこから国道158っていうのを限りなく西に行くってことにきまったのね。
これだと途中飛騨高山市を通るから観光にもいいし、どこにも止まらないでいくと5時間50分くらいのルートになるんだ。
高速代なんて、半分の4,950円だぜ!
へへ、お得でしょう?

おっと、さっきから説明ばっか長くなっちゃったけど、写真は、国道158の途中にあった「風穴の里」っていうところ。
別に知ってて行った訳じゃないんだけど、丁度いいところに駐車場があったから、途中休憩にとまったんだ。

本当は、駐車場からこのお太鼓橋みたいのを渡って向こうに行くと色々あるらしい。
僕のお散歩に良さそうだからってS子が行こうって言い出したのにさ、橋の頂上まできたら、S子ったら、「高くて怖い〜」なんて言って逃げ帰っちゃったんだぜ。笑。

だから、僕もここでユーターン。
これ以上先には行きませんでした。
なので、この場所のことはよく判りません〜。

そして、更にここで途中休憩。
ここはもう高山市を目前にした観光用の休憩所。
「飛騨めん処板蔵」って書いてあった。

食べ物屋さんと、お土産屋さんがあって、いかにも観光客のために作られているような場所だったよ。
木曜日の午後とあって、ガラガラだった。
但し、帰り道の土曜日に通ったら、車が一杯停まってたよ〜。

最初はトイレ休憩だけね、なんて言ってたんだけどね、S子が見て回ったら、外にたくさんテーブルがあって、お店のものをそこで食べられるようになっていたものだから、急遽、遅いお昼ご飯にすることにしたんだ。

どうも、飛騨っていうのはラーメンが自慢らしくって、一杯「飛騨ラーメン」って書いてあった。
他にはね、「飛騨牛串」とか「飛騨牛コロッケ」とか、あと、観光地にお決まりのソフトクリームもあったね。

今夜は泊まるコテージで夕飯付きの価格になっているもんだから、子守達も午後にあんまりたくさんは食べたくないってことで、二人でラーメンをシェアしようってことになったんだ。

僕らがここに席を陣取って、その間にS子がお店に入って、外で食べたいんだけどって話したら、お店の人がすぐに「あら、ワンちゃんが一緒なんですね」ってお水とメニューを持って外に来てくれたんだよ。


こうやって外にお席のある場所がたくさんあると、ロビン家みたいな家族には本当に助かるよね。
それに空いている日&時間だったから、他の人に迷惑もかからないしね。

お店の人がかわるがわる出てきて、僕のこと褒めてくれたよ。
人気者はつらいなぁ〜。ふぅ〜。。。

(ロ、ロビ君、それって、お世辞を真に受けてるの?。。。S子)

うるちゃ〜い!
お世辞じゃないもーん! 
僕が本当に可愛いんだもん!!

。。。どうでもいいけど、僕のラーメンはいつになったら来るんだよぉ。
お腹空いたじゃん〜!

(あのぅ、ロビンさん、これはあなたのラーメンではありませんが。。。S子)

え?どういうこと?

(一体、いつ、あなたにラーメンを食べさせたことがあるってのよ? S子)

。。。ないけどさ。。。ふんっ。。。

そして、これが子守達の食べたラーメンセット。
ラーメンに鱒寿司が2個ついてくる。
これで1,050円というのは、やっぱりちょっと観光地価格かな?

ラーメンは美味しかったって言ってたけど、鱒寿司はちょっと子守達には合わなかったらしい。。。
ま、でも何でも旅の途中に食べるものは美味しいんだけどね。
僕なんか、なんだって好きなのにな。。。キャベツ以外は。。。


そして、高山市も平日の午後は空いていて、あっという間に通過。
高山観光するのも案だったんだけど、とにかく、一日目から詰め込むのは疲れちゃうってことで、今日のところは通過ってことに決まったんだ。

高山市から、更に国道158を突き進んで、安房トンネルってのを通って、ずんずんと進んだ。

着いたよ〜!
ここが今回の旅行の宿泊地、ひるがの高原の「フレンドハウスひるがの」のコテージ。

「フレンドハウスひるがの」っていうのは、ペット同伴オーケーのカフェなんだよね。
で、そのカフェが経営している宿泊施設が2棟のコテージ。
どちらのコテージもペット同伴オッケー。

これは僕達が今回泊まったコテージA棟。

入り口が木のスケスケ階段だから、これが苦手なワンにはちょっと難しいかもね。
僕はこのくらいの階段なら問題ないんだけどさ。

隣にB棟っていうのがあるんだけど、そっちはスロープが併設されてるから、階段の駄目なワンコはB棟がお勧めかも。

そして、このコテージにはドッグランもある。
広い〜ってほどのドッグランじゃないけど、コテージ2棟分のワンが遊ぶには、十分な広さだよ。

僕の後ろ、向かって左がA棟、向かって右がB棟。
どちらも小石の敷いた前庭がついていて、そこに車を停めることになっているんだ。
コテージの周囲にはドッグランと同様のネットが張り巡らせてあって、ゲートを閉めてしまえば、簡易ドッグランにもなる。

となりのコテージのワンちゃんとトラブルってことにもならずに悠々とすごせるってわけだよ。
これはいいよね。

コテージの階段を上がるとテラスがある。
椅子とか机とかもあって、天気のいい日はここでお茶をしたりするのもいいよね。
夜にご飯をここで食べてもいいってことだとおもうんだけど、それようのライトとか、電源とかもある。

木で出来てるコテージだから、直火は使って欲しくないんだろうけど、ホットプレートとかも置いてあるので、そういうのを使えば外で簡易バーベキューも可能だよね?
ま、夜に外で電気つけてりゃ、虫が寄ってくることは確かだろうけどさ。笑。


そして、これが室内。
一階がキッチン&ダイニングリビングになってる。

僕の後ろが夫々トイレとお風呂場へのドア。
バリアフリーだ。

僕の横に敷いてあるのは、持参の僕のハウスだからね。
ここについている備品じゃあないよ。
ただ、仔犬用のサークルは置いてあったな。

ワン用の雑巾とか、匂い消しとか、ペット用ウエットティッシュとかコロコロとかがあった。
夜のお散歩用の懐中電灯もあったけど、このコテージのは電池切れか何かでつかなかったんだ。
あとで言ったら、他のに取り替えてくれたけどね。

そして、こっち側がダイニングキッチン。
オーブンレンジがあるし、他にもホットプレート系のものがたくさんあった。
大体料理するのに必要なものは一通りおいてあったよ〜。

調味料も醤油とか胡椒入り塩とかがあった。
ドレッシングが数種類、冷蔵庫に常備されていたし、ウェルカムドリンクとして、ひるがの牛乳、麦茶とウーロン茶のペットボトルが冷蔵庫に入れてあったよ。

ゴミだしは6種類の分別を頼まれたけど、ゴミ袋がたくさん置いてあったから苦にはならなかったね。
判りやすく表にしてあって助かったよ。

ダイニングのすぐ後ろがリビング。
テレビとソファがある。

ソファはソファベッドなんだ。
だから、広げてベッドとしても使える。

実は2階が寝室なんだけど、ワンは2階に昇ってはいけないことになっているんだよ。
僕は階段結構あがれちゃうほうだし、子守二人共2階に上がってしまったら、絶対に僕も昇るだろうって言われて(いや、もちろん昇るけどさ。笑)、子守はこれをベッドにして下に寝てたんだ、実は。

でも、ここで寝るとテレビ見ながらゴロゴロできて結構よかったよ。
あ、このテレビDVDが見られるようになってて、カフェで頼むとDVDを貸してくれるんだ。
だから夜も退屈はしないよ。

これが2階への階段。
一応滑り止めが端についているけど、ワンが昇ったり降りたりすると滑って危ない。
だからこのコテージではワンの2階への侵入は禁止しているらしい。

ここの人に聞いたわけじゃないけど、ここのコテージは割と新しい感じだったよ。
ログって言っていいのかな?
木材もまだピカピカだったし、木の匂いもした。

普通、ここのコテージは素泊まり幾らって計算になっているんだけど、ネットで見ると色んな割引が付いている。
僕達の最初の日は平日だったので、平日プランっていうのにしたんだよ。
一泊2食付で一人8千円だった。(二人で泊まったからね。)

コテージを使って、2食付でこの価格はとってもリーズナブルだよね。
それに、ワンの宿泊費用は一切要らないんだよ〜。
ドッグランも使い放題だよ〜。

ここはコテージの2階部分。
寝室だね。

お布団が置いてあって、自分で敷くことになっている。
シーツ類も置いてあって自分でセットするんだよね。
最後に、使ったシーツは外していって下さいって書いてあった。

それでね、平日プランの夕食はメインが川魚と飛騨牛のステーキなんだよ。
子守達はステーキもおいしいけど、なにより普段あんまりたべない川魚がとっても美味しかったって言ってた。
多分レインボートラウトじゃないかな?
骨も全然ないフィレ状態だし、川がカリカリによく焼けていた。
川魚だから臭みがあるんじゃないの?なーんて思ったら本当に大間違いだよ!!

ご飯はカフェで食べてもいいし、コテージに運んでも貰えるんだ。
子守達はお願いしてコテージに持ってきてもらった。
時間も自由に指定できて、ちゃんと時間通りもってきてくれるんだよ。

そうそう、朝ごはんもコテージまで持ってきてくれたんだ。
でも、大食いの人は朝ごはんちょっと足りないかも。。。笑。

2階で写真を撮っているS子を見上げる僕。
だって、上には上がっちゃ駄目だって言われたんだもん〜。
でも、気になるじゃん、僕に内緒でとっても良い物があるかもしれないしさぁ。

で、ロビン家はこのコテージに2泊したんだけど、最初、予定していた日程だとコテージ連泊は無理で、A棟とB棟を渡り歩かなくちゃならない予約状況だったんだよね。
でも、メールで問い合わせしたら、すぐに対応して貰えて、同じ棟に連泊できるように手配してくれたんだー。
その他にも、行ったことのない地域なもので、子守達が事前に質問をメールすると、すぐに回答してくれてとっても親切だったんだよ。

ここはお風呂は普通のユニットバスなんだけど、車で10分も行かない場所に牧歌の里っていう施設に併設された温泉、「牧華」っていうのがあるんだ。
S子は広いお風呂に入りたい〜!なんつって、ちゃっかりコテージのチェックインもそこそこに、温泉に入りに行ったんだぜ。

午後4時半くらいだったかな、温泉に行ったのは。
平日だったから、ガラガラ〜。
ほぼ貸切状態で、色んなお湯が楽しめて、S子はご満悦でしたとさ。

さて、ここからが2日目。
一日目は結局ドライブ三昧&S子だけ温泉っていう、のんびりした日程だった。
だから今日が観光のメイン!

そう、ここは白川郷〜!
世界遺産の一つなんだよね!!

ひるがの高原からは国道156っていうのを北上すると1時間もすれば白川郷なんだよ。
途中、右手にはダムに次ぐダム。
雄大な景色が広がっている。

但〜し!国道は道幅がそんなに広くない!
その上かなり曲がりくねっている。
そこを大型トラックとかも通るので、慎重に運転しないとヤバイよ。
うちもカーブを曲がったら、目の前に中央線を越えて道の真ん中をゴゴゴーッとぶっ飛ばしている大型トラックが登場して、一瞬冷や汗ものだった。

豪雪地帯だから、道のよこに溝が切ってあるだろ?
慌ててトラックをよけようとして、見たら、溝にはまりそうになって、ダブルショックだよ〜。
まあ、運転の上手いS夫のお陰で事なきを得たけどね。ふぅ〜。

そうそう、事前のお天気予報では、曇りとか雨とかだったんだけどさ、初日にひるがの高原についてからはいいお天気で、この日の白川郷、歩き回っていると暑いくらいだった。

3連休前の金曜日、多少の人出はあったけど、多分休日のそれに比べればずーっと空いていたはず。
萩町の中心付近にある駐車場に車を入れられたので、そこから周囲を歩いてみた。

ロビン家はどうせワン連れだから、博物館とかには入れないだろうし、僕もそういう場所で大人しくしてるのはつまらないので、適当に村を見て回ることにしたんだ。
しかし、10時過ぎについたんだけど、気温がどんどん上がって行って、僕にはつらかったよ〜。

道はアスファルトだろ、秋の陽は強いし、その照り返しがまたきつい。
僕的には、観光なんてどうでもいいから、日陰で休ませてくれ〜って感じだった。

そしたらさ、S子ったら、とんでもないことを言い出したんだよね。。。

「ロビンが暑そうだから、なにか帽子でもかぶらせる?」

帽子って。。。これっすかー?!


そう、無理やり白川郷の帽子をかぶらせられてしまったんだよぉ。
ちょっとー、僕って、ゴールデンレトリバーよ?
カッコイイワンちゃんなのよ?
それが、何これ?
こんなんで白川郷を歩いたら、いい笑いものだよぉ。

まあ、何をしても、可愛いゴールデンだけどさ、僕は。
それにしたって、この状態はひどくない?

ちなみにこの帽子、ちゃんと人が被るように出来てて(本当は子供用なのよ)、頭を入れる冠みたいのがついてるのね。
そこから笠の部分が離れて取り付けてあって、風通しがよくなるように工夫されているんだって。

これを買ったお店のおじちゃんが、「ハゲ防止になる」って教えてくれた。
でも、おじちゃんの頭髪は。。。ちょっとヤバ目だったけどね。笑。

おじちゃんったら、「最近はクマも出るんだよ」なんて観光客を脅かすようなことをいうわけよ。
これには、クマちゃんの怖いロビン一家はちょっとひるんだね。

すぐにおじちゃんの奥さんらしき人が「そんな人を驚かすようなこと言っちゃ駄目でしょ」ってたしなめてた。
さすがに街にはクマちゃんは降りてこないらしい。
でも、これだけ周囲が山に囲まれているのだもの、どこかにはいるはずだよね、クマちゃん。。。


も、もういいよ〜、S夫。
僕は、この格好で写真を撮る勇気はないね。。。

ってことで、サッサと退却〜。
帽子(笠)には、しっかり飛騨白川郷って書いてある。。。
すごく恥ずかしい。

なので、僕はこれを外して、観光することに決めたんだ。
でも、折角買った笠はもったいないから、おうちで待ってるグランマへのお土産にすることにした。

そういえば、僕がグランマをグランマって呼ぶのは、昔NHKのドラマ「さくら」を見たせいなんだ。
さくらの舞台はまさにこの土地。
ドラマの最初に必ず白川郷の景色が登場してたよね〜。
それが、僕達がここに来た理由の一つだけどね。

さてはて、白川郷散策は続くのだ。
なんだか、訳もわからずに歩いているんだけど、さすがにどこのおうちも綺麗に整備されてる。
こんなおうちに住んだらどんな感じなんだろうね?
雪の時期には寒くないのかなあ?

村のどこをとっても絵になるんだよね。
だからって、S子は僕に、あっちに座れとか、こっちに座れとか、うるさいうるさい。
どこで撮っても同じ風景じゃん?
暑いんだから、あんまり働かせないでよね〜!

(だって、どこで撮ってもロビンに似合うんだもん〜〜。。。S子)

そして、これが村の中心を流れる庄川。
よくみると遠くにつり橋が見えるだろ?
あの橋を渡ると、萩町と、その反対側の観光案内所を簡単に行き来できる。。。

じゃ、あの橋を渡ろうぜ!なーんて言ったってさ、S子、絶対渡らないに決まってる。
橋が怖いんだってさ〜。
子供〜〜!

ちなみに、白川郷はどこの駐車場も一日500円って決まってるみたいだったよ。
でも、この写真を撮った場所の駐車場は無料。
僕たちは歩いていて見つけた場所だけど、知っている人なら、有料駐車場に車を停めずに、ここに停めるのかもね。
ちょっと中心からは離れているけど、まあ、普通の人なら軽く歩きまわれるよね。

え?僕?
僕だって普段なら歩き回れるけど、暑い日は駄目。
心臓に負担かけちゃ駄目ってお医者さんからも言われてるからさ、暑い日にはあんまり歩かないんだ。

ここは川の反対側の観光案内所付近。
駐車場の周りにこうした美術館とかがあるんだ。
綺麗でしょ?

暑いから可哀想なんていいながら、結局S子に写真を撮られる羽目になった。。。
確かに綺麗な芝生と、綺麗な合掌造りの家だよね。
小川とかも作ってあって、お庭みたいだ。

S子じゃないけど、本当にどこで撮っても絵になる風景なんだよねえ。
そりゃ僕が可愛いせいもあるけどさ。。。

(ははは。。。S子)

ま、気持ちのいい芝生とくりゃあ、もちろん、ぐりんぐりんだよね〜。
ああ、日陰の芝生ちゃん!
ここでぐりんぐりんをせずに、どこでするっていうのよねえ?

(ロビン!本当は、写真を撮るために座らせたのにぃ・・・S子)

え?写真?
もう十分撮ったじゃない。
それなのに、僕は、今日始めてのぐりんぐりんだぜ〜。
ああ、気持ちいい〜〜〜。

はぁはぁはぁ。。。
ぐりんぐりんって興奮するよね。
ここは本当にいい日陰だよ。

ぐりんぐりんでひと心地ついたもんだから、僕はもう少しだけS子につきあってやることに決めた。
S子は、折角こんな遠くまで来たのだから、色々見て回りたいんだって。

でも、幾ら見て歩いたって、みんな同じような家なんだぜー。
S子って変わってるぅ〜。

(いいじゃん〜、もう二度と来ることはない場所だと思うし〜。。。S子)

あ、そう?
もう二度と来ないの?
なら、仕方ないなぁ、もう少しだけだよ、なんつったって、すっごく暑いんだから〜。

さて、これが、観光案内所の向こうにある民家園の入り口。
この門を入った向こうに、民家を集めて公開しているらしい。。。

観光客さんは、必ず、この門のところで記念撮影をすることになってる。笑。
僕も撮ったけど、他の人たちもずいぶん撮ってたもん。

この写真の場所から撮ると門が全部入っていいんだけど、如何せん、暑い〜。
思わず、僕も舌を出しちゃったよー。

で、門のところで、再び記念撮影。
こっちは日陰になってるから、僕としてはオッケーね。笑。

本当に、みんなここでも記念撮影をする。
そりゃあ、観光地の目玉だものね。

大型バスのツアーのお客さんも、この観光案内所の駐車場で解散、自由行動になるらしいから、この博物館にきたり、さっきの橋を渡って萩町側を散策したりするもよう。

平日で人出がマイルドだったからまだよかったけど、これ、絶対に休日に来たら人が多くて大変だと思うよ。
僕なんか、きっと踏まれちゃったりするんだよね。。。
でなけりゃ、可愛いからって観光客に囲まれちゃったりするんだよねぇ。はぁ〜。
だって、昔、十和田湖のフェスティバルに行ったときも囲まれて大変だったもんねえ。(遠い目〜)



S子はケチだから、博物館には入ろうともしなかった。
これは、門の中。
後ろの建物が入り口になっているから、そこで入場料を払って中に入ることになる。

「きっとロビンは入れてもらえないよ。それに、暑いからもう歩きたくないでしょ?」
っていうのが、S子の言い訳らしい。

ま、確かに暑くて、これ以上撮影に付き合わされるのは嫌だったけどさ。
でも、本当の理由はケチだからに違いないのさ。。。笑。

(そんなことないもーん!でも入場料払ったら、たくさん見ないと損じゃん!
 ロビンが暑いって言ってるのに、たくさん見て歩けないじゃん!。。。S子)

ほらね?
だからケチだっていうのよ。。。


そして、僕らは、午前中の白川郷見学を終了した。
この日、午後は、僕らには他の予定が入ったいたんだよね。

それは、ここ!
うひょーな、広々とした場所でしょう?
ロビン家の大好きな、夏場のスキー場だよん〜!!

見事な位、誰もいない。
周囲に自動車が通らないかぎり、幾らでも走り回れる状況だったんだ。

でもね、結構近くに道路があるので、万一にでも事故にあうといけないからって、この柵の中に入ることになったんだ。。。

そう、ここは、一里野スキー場ってところにある、ドッグラン!

ワンちゃん料金500円で使わせてもらえる。
他のワンちゃんとのトラブルを起しそうかどうかとか色んな質問に答えながら入場申し込みをするんだけどさ、どこに他のワンちゃんがいるっていうのよ?笑。
人っ子ひとりいないのよ、ここ〜。

一里野は、白川郷から、白山スーパー林道っていう高〜い有料道路を抜けた反対側にあるんだ。
時間にしたら1時間くらいかな?

この林道、すっごく怖かった〜。
岐阜県と石川県の境の山を越える道なんだけどさ、断崖絶壁にへばりついているような道なんだよ。
カーブは多いし、ふと、横をみると崖のしたが見える見える〜!
天気のいい日の眺望は。。。良すぎで気持ちが悪くなるくらいでした。。。笑。

カーブの向こうはお空でしょ?
ちょっと曲がり損ねたら、空中ダイブよ?よ?
絶対、死ぬよね。。。ふぅ〜。


そして、入場料はこの管理事務所でお支払いすることになっている。
スキー場なので、今は完璧シーズンオフ。
本当はこの建物はペット進入禁止。
だけど、それに気づかずに、僕達ここで小休憩してしまいました〜。

だって、本当に、誰一人いないんだよ。
事務所は2階だから、1階はがら〜んとしてるだけなんだ。

時々事務所の人が飲み物を買うので降りてきたりしてたけど、僕を見ても怒ったりはしなかったしね。

。。。でも、ドッグランの入場料払ったのに、なんでここで休んでるわけよ?
早くドッグランしようじゃんよ〜〜。


「ふふふ、もうちょっと待っててね。外は日がさして暑いから。」(S子)

おっとー!
いきなり僕が二人に分裂??

。。。って、わけはないよね。笑。
そう、実は、ドッグランに入らないで待っていたのは、ブログ友達のロジャー君が来るのを待っていたからなんだ〜。

どっちが僕か判る?
向かって左側がロビンだよん〜。右側がロジャー君。

ロジャー君は石川県在住だから、今回僕らが近くまで遊びに来るって言ったら、わざわざここまで会いに来てくれたんだ!
凄いでしょう!!
ロジャー君とは7月に八ヶ岳で一緒に遊んだんだよね〜。

(詳しくはロビンの日記ページ37を参照!)

実はロジャー君はこの翌日から伊豆のワンパラへ、ゴルゴル集会に参加する予定なんだ。
だから、今日もここまで来てくれるのは大変なことだったと思う。
なのに、ロジャー’s主人さんと、お母さんが一緒に来てくれて、僕、本当に嬉しかった〜。

ロジャー君も僕も、実は、シャイな男の子だから、一緒にはしゃいで遊んだりはしないんだよね。
だから、戯れる写真とか一枚もないんだけど、でも匂いかいだりして楽しかったんだよ。
僕がロジャー君の匂いをかいでると、ロジャー君が尻尾で僕の頭をポカポカぶつんだ!
僕は全然気にならなかったけど、みんな、おかしいって笑ってたよ。

ロジャー君も暑い間は結構体調が悪くてつらそうだったけど、この日は段々涼しくなってきてて、いい気候だったし、すっごく元気だったよね。
僕も、午前中の白川郷撮影会に比べて、こっちのほうがずーっと楽しかったよ〜。


思わず、初めてのアジリティ用具にもチャレンジしてしまったくらいさ。

最初は、ああやって、前脚だけ載せられて、困っていたんだけど、気づいたら、ほら、歩けるようになってたよ〜。
え?S子の「オヤツ陽動作戦」につられたせいじゃないかって?
ふふ〜ん、違うもーん!
つられたフリをしただけだもーん!

本当はアジリティくらい、なんてことないのさ。
お菓子がなければやる気がでないのは、事実かもしれないけど。。。笑。

ロジャー君にも、アジリティを勧めてみたんだけど、あんまり後足に力が入らないみたいで、一緒にやってはくれなかった。
でも、ボール拾いは僕より楽しんでいたよね。
僕は、ボールより、もっとお菓子交換券になりそうなロジャー君ちのお母さんが持っていたタオルのほうが気になったんだけどね。。。
ロジャー君だよ!
ほらほら、ロジャー君、元気でしょう!
ワホン!ワホン!って、時々吠えるんだよ〜。
その声が可愛い〜って、S子が喜んでた。。。僕が吠えると怒るくせに。。。そういうのって、ダブルスタンダードって言うんだよね。
きったねー!!!

(いいのよ、ロジャー君は、もう十分大人なんだから、ワホンワホンしても!。。。S子)

あ、そう?
じゃあ、僕も大人になったらワホンワホンしていいのね?

(え?。。。お菓子上げるから、それは止めて〜。うちは狭いからワホンワホンすると困る〜。。。S子)

ほら!
そういうのをダブルスタンダードって言うんだってば!

ま、とにかく、ロジャー君!それに主人さんと、お母さん、遠くからわざわざ僕に会いに来てくれて、本当にありがとうございました!
そのうえ、たくさんお土産まで頂いちゃって、子守達すっごく嬉しがってました。。。
僕のお土産もありがとう!



そして、魔のスーパー林道を再度折り返し戻ってコテージに帰った僕。。。
今日はたくさん写真を撮ったし、ロジャー君たちと遊んだりして、とっても充実した一日だった。

コテージに戻ったら、思わず爆睡してしまったよ〜。
楽しいよね、こういう旅行って〜。

僕、ワン見知りだから、八ヶ岳のゴルゴルミーティングの後はちょっと体調崩しちゃったけど、こういう風にちょっとずつならお友達に会うのは嬉しいな。。。

本当は皆と一緒に遊べるともっといいんだけど、仕方ないよね、性格だものね。。。
今日は、ロジャー君や主人さんやお母さんの夢を見て眠るんだ。
ああ、本当にいい一日だったよぉ〜。

また、ロジャー君にも会いたいなぁ。。。

そして目覚めるともう3日目。
あっという間の2泊だった。

今日は荷物をまとめて東京に帰る日。
折角遠くまで来たんだからもっと居てもいいのに、とは思うものの、S子の小さい財布じゃあなかなかそうもいかないらしい。笑。

朝、ドッグランをお散歩。
ふと、見るとどこかの柴犬君が周囲を一人でお散歩していた。

飼い主も居ないし、首輪はしてるけど完全ノーリードだから、ロビンはドッグラン内に退避したまんま。
柴犬君は、外側でロビンにご挨拶。

柵を隔ててはいるものの、この柴犬君、ワン同士の挨拶もちゃんとできるし、とてもフレンドリーだった。
事故があってはならないから、一緒には遊べなかったけど、柵の向こうとこっちで一緒に走ったりして、楽しかったよ。

そうそう、上の写真、僕らの後ろに見えるのが、コテージのカフェだよ。
ここで、チェックインとか全部するんだ。
ワンも入れるカフェだから、一緒にチェックインもできる。

ここには多分ミニチュアダックスが二人いる。
一度、食事の話をしにS子が行ったら、ちょうどカフェが閉まっていて、ダックス君たちがお店の中にいた。
ドアを開けたらひとりの子はすごく吠えたけど、もうひとりは、すっごくフレンドリーにS子に挨拶してくれたんだって。

そしてこっちの写真、後ろはおよその建物。
このあたりはログコテージがたくさん建っているんだよね。
この写真の建物はログコテージだけど事務所に使っているみたい。
で、その左右にやっぱりログコテージがあって、こっちは宿泊施設になっているらしい。

この日も、バイカーのお兄さんたちが泊まっていて、朝、僕達よりずっと早く、チェックアウトして出かけていった。
みんなで並んでバイクを発進させてさ、仲間の一人がその様子をビデオに撮っていたってS夫が言ってたよ。
秋はバイカーのツーリングの季節でもあるんだよね。
でも、この日はあいにくの雨。
乾いた道に降り始めた雨は滑って危険だから、バイカーの人たちは気をつけないとね。


そして、遅まきながら、出かける仕度の僕。
今回みたいな長距離旅行には、こうして、おうちのハウス(クッション)を丸ごと車に詰め込んでくるんだ。
このほうが、断然すわり心地がいい。
これだったら、長距離ドライブも苦にならないよね〜。

ただ、最終日に雨が降るとは、ちょっとがっかりだね。
大雨じゃあないけど、傘が無いとちょっとつらい雨。

本当は、帰り道こそ、飛騨高山の古い町並みを観光して(いや、撮影会だけどさ)帰ろうと思ってたのに、この雨で傘を差しながらロビン撮影会?
あり得な〜い!!

それに今日は3連休の一日目、観光地高山もきっとそれ相応の人出のはず。。。
結局、人ごみの嫌いなロビン家は、高山はパスすることに決定。
のんびりと東京へ向かうことになったんだ。

そうそう、雨の中だけど、ひるがの高原の分水領公園に立ち寄った。
泊まっていたコテージから、すぐの場所にある。

この石が示しているのは、ここに流れ着いた小川の水が左右に分かれる位置を示している。
左へ分かれた水は太平洋へ、右へ分かれた水は日本海へむかって旅をするんだ。

日本のあちこちにこうした分水領はあるらしいんだけど、こうやって公園みたいになってて、簡単に見にいける場所っていうのは少ないらしいよ。

お天気がよければもっと散策したんだけどさ、なにしろ雨じゃん。
写真だけ撮って、あっというまに、出発しちゃったよ。

でも、同じ流れの水が、ここで分かれて、全然違う場所に行ってしまうんだよね。
不思議なものだよね。。。

ああ、もう最後の写真になっちゃったー。
これは国道158の途中、荘川にあった巨大水車。
凄いでしょう?

でも、雨の中の撮影会だから、僕はご機嫌ななめ。
こんなことしてないでサッサと帰ろうよう〜、モードでした。笑。

ちなみに、松本まで行く途中、高山ワンパラの入り口を覗いてみたり、S子だけ平湯温泉になる「ひらゆの森」で立ち寄り入浴したり、結構、寄り道しながら帰ってきました〜。
あと、安房トンネルへ行く道を間違えて、トンネルに入らずに山越えしちゃったりね。笑。

高山付近はちょっと渋滞してたけど、中央道はスイスイ〜!
ゆっくりひるがの高原を出発して、寄り道もしたけど、夜にはちゃんとおうちに帰れたよ。

あっという間の3日間だったけど、楽しかったなー。
なにより、空気が乾いていて朝夕はとっても涼しくて、気持ちよかった〜。
こういう旅なら、また行きたいよね!
◆◆ 目次 ◆◆
◆ おまえはロビンのトップページへ飛ぶ!
   ロビンのオリジナルHPだよ。 ロビンの日記はここから始まってるんだ。
◆ 日記のカバーページへ飛ぶ!