第37回 インターネット事情(2)(11,02,00)

 

98年の12月にインターネット事情を書きました。

さて、1年以上経った2000年初頭のアジスのインターネット事情は?

 

うるおぼえですが、少し前にインターネットの会員が2500人くらいだという新聞記事が
ありました。

 

PROVIDERは依然として国営テレコム1社。 法律が改正されて民間の参入も可能となった
ようですが、今のところ参入の話は聞きません。 また、どの国でもある程度は法律その
ものと運用は異なっていたりするとは思うのですが、この国の場合はそれが激しく、(一言
で言えば、残念ながら、信用できず・口=法律でなんと言ってようと実際にはどうなるか
わからないので)多分今後も当分はテレコム1社だけでしょう。

あまりの苦情(接続できない)の多さからか、新規会員は週に20人程度と限定していますが、
この計算で行くとウェイティングが1年とか1年半になっているそうです。

 

アクセスポイントは日本の3倍の広さのこの国で1つ。地方からでもアジスに電話をかけなく
てはなりません。(まあ、アジス以外にいる会員は非常に少ないでしょうが。)

 

接続は、 99年4月頃からかなり改善され、昼間でも1,2回で繋がるようになりました。 
会員制限のおかげでしょう。(その前は8時から20時あたりまではほとんど繋がらない状
態。)が、設備の強化が無いままで、徐々にとはいえ会員が増えてくれば当然繋がりにくく
なります。最近は、常に、と言うことではないですが、運が悪いと繋がるまでに2時間程度
かかることもけっこうある、という状態です。

 

速度は、多分28,800bpsが最速じゃないかと思いますが、これで繋ぐと切れやすかったので、
私は19,900bpsを最高になるように設定して繋いでいます。

 

さて、エチオピアへの出張者・旅行者(テレコムのPROVIDERの会員でない方)がエチオピアで
どうやってネットに繋ぐか?

私の知る限りでは、テレコムPROVIDER以外のアクセスポイントはありません。従って、日本で
会員になられているPROVIDERのローミングサービスはここでは期待できません。

アジスのホテルならいくつかのホテルではビジネスセンターなるものがあり、インターネット
サービスを提供しているようです。と言っても、英語環境のPCなので日本語でのE-MAILの
送信は無理です。(私が知っている範囲では、ヒルトン、インペリアルホテルですが、中級ホテル
以上なら結構あるかもしれません。)

ただし、当然ながら、これでは自分のPCに発信したE-MAILは残りません。また、出張できていて、
本社から添付FILEを受け取りたいときなども多分受信できないと思います。

出張の場合は、たいていの場合こちらに知り合い(自社もしくは取引先の駐在員)がいらっしゃる
でしょうから、その方の当地providerの設定を借りて自分のPCをホテルの部屋から繋ぐのが
ベストかと思います。(ホテルによっては交換手を通さないとかけられない所もありますが、ビジ
ネスで来ていらっしゃる方が利用するホテルであれば、アジスに限れば、部屋から直接電話できる
と思います。

 

参考になるページ

 98年にエチオピアを旅行された黒崎さんのページ。

  http://www.wind.ne.jp/TQT/Ethiopia/ エチオピアインターネット事情

  http://www.wind.ne.jp/TQT/africa.htm アフリカ横断記

 松谷さんが紹介して下さったページ。

  http://www.herbison.com/herbison/iap_meta_list_et.html

 

 

 

アジス便り36へ     アジス便り38へ

アジス便りのリストへ

始めへ