La Carbonara !
m5fr.jpg
スペイン広場で遭遇したM5 Touring
18 inch に,6速マニュアル,
ベージュの本革内装に’鮫’仕様でした.

昨年に続いてイタリアに行ってきました.
そこで,皆様にクルマの話を少しだけ・・・
デジカメは持っていかなかったので,
写真の転載です.見にくかったらゴメンなさい.

Profile

祖国と慕うイタリアに帰ってきました.いんちきイタリアンと私を呼ぶメンバーが
いますが(極悪仕様に乗ってるアンタだよ!),私はイタリア人だと信じている.

なぜ,イタリア人というかというと,それは,Super Car の国だからです.
私の人生は Super Car と共にありました.以来,もう20年の付き合いになります.
その中で,私の心を最も強く捕らえたのは,Ferrari.故にティフィシに正常進化.
そんな訳で,これはもうイタリアを祖国と思わずにいられません.
あ,タイトルに深い意味はありません.向こうで気に入った Ristrante の名前です.

イタリア人は,基本的にみんな,優しいです.多分日本の様に組織的な,
セコセコした人生を歩んでいないからでしょう.
治安の悪さを良く言われますが,主にその原因足るものは,流民.
特にジプシーと難民は,その日の生活のためですから,危険です.
私もジプシーに襲われました.今でも指の感触が胸ポケットに...

ゆっくりとした生活を送るイタリア人ですが,クルマに乗ると豹変.
みんなレーシングドライバーの様です.その激しさは,欧州一で,タクシーに乗ると,
この国にF−1ドライバーが多いのは納得できます.
日本人では,かなりのプロドライバーでも,スムースに走るのは難しいでしょう.

そんな,イタリアなので,大きいクルマは不利です.従って,お金持ちでも,
小さいセカンドカーを持っているのが普通だとか.
流石に FIAT 500(Nuvor Cinqchento)は少なくなったものの,
主力はリッターカークラスか,その上級程度が殆どを占めます.
今は,FIAT Cinqchentoか,FIAT Bravo/Bravaが中心.

他には,Renault Twingoが人気らしく,大分多かった.
日本車は高価なのか少ないが,MICRA(日産マーチ)は割とよく見かける.
意外に,先代Preludeや現行Celicaは,多い方である.
あのFord Laser顔の,ColloraとそのWagon(CARIB)に遭遇したが,
ともに1台きりであった.

BMW は E34 とその Touring が多い.特に Touring は半分くらいの割合で,
非常に多かった.スペイン広場には,E34 M5 Touring が停まっていた.
なんと,これが鮫仕様.どう?M5 の鮫仕様の存在証明になった?

m5rr.jpg (11770 バイト)
う〜ん,次は 18 inch にしようかな?

E36 は E34 より,少なかった.Touring もいることはいるが,圧倒的に少ない.
意外に多いのが,M3.ドレスアップ車は殆どいないので,すぐ分かる.
7er や 8er は,殆ど見かけなかった.遠く離れたナポリでも,これは同じだった.

意外に多いのが,Z3.これはもう結構な確率で見かける.ハードトップを
付けた奴もあった.あ,そういえば E36 の Cabrioret も結構見ました.
318 が多かったけどね.イタリアではご存知の様に,2リッター以下の税金が,
安いので,E36 は 320 までが殆どを占めた.

いかんせん,TDS が多いことには変わりない.これは他の国でも同じかな.
日本ではディーゼルの地位が低いけど,向こうではそういう意識はないらしい.
特にワゴンは殆ど TDS だった.

勿論,アルファは多い.まだ見ない156ももうすっかり景色に溶け込んでいた.
特にシルバーの奴が,路地裏から曲がって出てくるともう最高にカッコイイ.
他にも,146(145のセダン,145はあまりなかった)は多かった.
余り好みじゃない156のテールも,血族の関係なんだなと納得させられた.

今,現地の雑誌に掲載されていた,1998年メーカー別シェアの数字がある.
それによると1位は勿論 FIATで,33%を占める.続いて,Lancia,VW,
Renault,Ford,Alfa Romeo,OPELと続く.日本車では日産がトップだが,
そのシェアは僅か0.81%に過ぎない.トヨタに至ってはその半分である.
Daewoo や Hyundai はシェアは少ないが,結構見る.あと,欧州では結構,
スタンダートな SEAT も多かった.ここのクルマは本当にデザインが奇麗である.
残念なことに,どのモデルもちょっと,ジウジアロー臭が強すぎるが・・・

そうそう,Daihatsu Terios や Suzuki VITARA(日本名:エスクード)なんかも,
人気らしい.PAJEROあたりも見掛けないことはないが少数派である.

Mercedes はS(旧W126)かC(W202),特に,C-Klasee が殆どを占める.
ただ,E-Klasse は勿論,SLKでさえ,見かけることも何度もある.
Mercedesブランドの人気は,ここでも健在のようだ.

そういやぁ,最近良くMailをくれるイギリスの人が,イタリア車について,
「never,Never,NEVER,buy」といっていた.彼は日本車に変えたらしい.

アウトストラーダを走行中,VW Golf Wに出くわした.
写真で見るより,ずっとGolf Vに近かった.ディーラーで,New ASTRAも
見たが,デザイン的にはとても面白味がなかった.日本人なら飽きるかもしれない.

逆にデザインの良さに惚れ惚れしたのは,Lancia のκ.
名前のせいで日本に導入されなかったという噂のカッパだが,
明らかなピニンファリーナらしさを醸し出していて,心奪われてしまった.
Lancia Z というクルマをご存知だろうか? Turboもあるらしいが,
Lancia Z Turbo.凄い名前だ.でも,意外にミニバンだったりする.

lancia.jpg (12840 バイト)
街でであったLancia.あえて問題にしますが,何の車種か解ります?
残念ながらフロントは(^^;)状態で,シャッターを押す気にならなかった.

それとデビュー当初から注目している,Ford Ka:
これはもう,芸術の域.ギリギリのバランスで調和している.
このクラスは,イタリアでは中心となるので見る機会は多い.
しかし,個性的はスタイルには,何度となく,視線を奪われた.

現地のTV−CMで知ったのだが,SAAB 900 って,9-3 という名前に,
かわってたんですね.9-5 が BMW 5erを意識したネーミングだというから,
今度はさしずめ 3er なんでしょうね.YANASEが輸入元になったのが,
なんとも面白い偶然.ちょっとクルマは見掛けなかったけど.

折角の Super Car 王国だが,Ferrariに遭遇したのは一度きり.
PORSCHEでさえ,とても珍しい存在だった.でも,BMW Z1 に遭遇,ビックリ!

4日間殆ど歩き回り,石畳は,僕の脚を毎日痛めつけ,膝はもうガクガク.
そんな道を,文字どおり果敢に走り回るTAXIはどんなものか?
乗ったのは,旧ASTRA,Tempra Wagon等であった.
TAXIのボディカラーは,昔は黄色だったが,現在は白に変わりつつあるそうだ.
しかも,白いTAXIにはWagonが増えてるのが解かる.荷物のせいかな?

乗った印象は,どれも良かった.欧州車の脚のしなやかな硬さは,
この路面には必須なのであろう.マニュアルシフトも欧州では必要だろう.
ATで運転する方が,ずっと恐そうだ.エンブレ使わないで,ブレーキだけだと,
とてもすり抜けられそうにない.まぁ,日本じゃどっちでもいいけど...

ウチに帰って来て,自分のクルマに乗った時,そのサスとハンドリングの
フィールをハッキリと感じ,思わずニンマリしてしまった.
「あっ,この瞬間が欧州車だね・・・・」

wpe1.jpg (1157 バイト)