事の始めは、ネットでオークションにはまっている妻を横目で見つつ(本人曰く、はまっていないそうです)、そろそろ新しいことに手を染めたいと思ったところで・・・ネットバンキング!に目が止まりました。
冷静に考えるとそれほど必要性があるわけでもなく、夜中にオンラインで我が家の通帳残高をながめても背筋が寒くなるだけなのですが、新しいことに目がない私は早速地元のお世話になっているY銀行のネットバンキングのパンフレットを入手しました。
読めば残高確認、振り込みがオンラインで可能でやる気満々!申込書類に記入しようと思ったその時!「マック未対応」・・・ここにもウインドウズの壁が・・・
その時は素直にあきらめたのですが、お友達のIさんはケースをくれるって言っていたのを思い出し、近所のお友達に不要なパーツを下さいコールをしてみたら、なんとほとんど1台組めるぐらいのパーツが集まりました!!これならGo!と冬休み初日に組立がスタートしたのでした。
パーツ構成
マザーB:ATX A様ご提供思い出の一品
ジャンパはマニュアルを確認しながらチェック
CPU :INTEL PEN MMX200MHz A様ご提供思い出の一品
ケース :ATX I様太っ腹ご提供の品
HD :某出所からの中古 PC98に入っていたIDE540MB Westerndegital製
CD :Hitachi製 32倍速 I様太っ腹ご提供の品 IDE
FD :PCデポで購入 1980円
メモリー:SDRAM 168Pin64MBをスロット1に
その他、ネジ、フラットケーブル、LANカードを買っても5千円ぐらい!
地獄の始まり・・・
マックの増設で手慣れていると自負する私が1時間ぐらいで適当に組み終わった後の状況。
IDEプライマリーのマスターにHD(ジャンパはケーブルセレクト、マスターでは動かず)
IDEセカンダリ のマスターにCD(ジャンパーはマスタで動いた)BIOSでHD(Cドライブ)、CD(Eドライブ)、FD(Aドライブ)を認識
インストールをしようとするとCドライブが論理フォーマットされていないとのアラート
FDISKの意味がよくわかっていなかった私はしばし迷う。ここで旧98環境の論理フォーマットを解除して新たにDOS領域を確保に気が付くまで1時間ほど費やす
ここでやっと
A<FORMAT C: が走った。(少し嬉しい)
Cドライブを無事フォーマット完了(その後何十回と繰り返すことになるが)
ちなみにマックならばCDで起動して(当たり前のようにやっているがこれは画期的に便利なんだなあ)CDの中の「ドライブ設定」でFdiskとフォーマットがわかりやすく完了する
やっとCドライブを認識したところでOSその5を用いてWIN98seをインストールしようとするが「インストールに必要なファイルをコピーしています」の表示が出たまま固まってウンとも寸ともいわなくなるハードディスクのアクセスランプが付かないので書きにいっていないようだ・・・
無知の恐ろしさで
E<setup c: なんてやってみたけどエラーではじかれる・・・あたりまえか?
色々やった末
対策
IDEプライマリーのマスターにHD(ジャンパはマスター)
IDEプライマリーのスレーブにCD(ジャンパはマスター)
IDEセカンダリは未使用、ケーブル撤去
でHDに書きに行く事が判明(すごく嬉しい!)
98のセットアップウイザードが走る!!
やったあ!完了だと思ったとのもつかの間・・・固まる・・・
振り出しに戻ってFDで起動、Cドライブをフォーマット、インストールを20回ほど繰り返すがすすみ具合が若干違うときもあればHDを書きに行かないときもあったり、綺麗なセットアップの初期画面が拝めるときもあったりで再現性がない・・・95も98もにたりよったり、ネットのお友達からのアドバイスでCDを起動ドライブにしてみてもブートしない・・・
頭を冷やすため大掃除をする
さあ、再チャレンジと年末の忙しい時に妻の目を盗んで再セットアップと腕まくりをして電源を入れる。
ところがBIOSの初期画面で止まる!各デバイスを読みにいっていない!なぜだ?????・
さっきまでちゃんと動いていて何もいじっていないのに?????
せめてFDを読みに行けばと思い接触不良を疑い、FDのフラットケーブルを何回も抜き差し!
FDケーブルの中間コネクターから終端のコネクターに差し替えさらに戻してコンセントの電源を入り切りするとBOOTした!
しかし、この後何度か放置した後に同様の症状を繰り返す・・・必ずしも同じ対策で直るとは限らない・・・BIOSのバックアップ電池を疑うが時計は狂っていないので電池は保持しているのだと思うが・・・
と、その時何度目かの休憩の後電源を入れるときな臭い臭いと白煙が!!!
あわてたっていったらありません!!
急いでヒューズ付きコンセントの電源ダウンで火は出ませんでした・・・
出火元(?)はマザーボドと内蔵スピーカを結ぶより線・・・・全体にわたって溶けてショートしています。配線は間違っていないのに・・・・
原因が不明のままとりあえずスピーカーのコネクターをマザーボードから外して再度インストールを試みるがなんどやってもセットアップの最初の画面が見られればいいほう・・・・
マニュアルとにらめっこで
・IDEの転送レートを落としてみる・・・・だめ
・コネクターの接触のチェック・・・
・度重なるCドライブのフォーマット
だ・・・だめだーーーー
こうなりゃマザーボードのHPに行ってサポートページを見て・・・
これと言った情報はない・・・
そうなれば禁断のBIOSのアップデートだ!
HPからマックでダウンロードしたアップデーターを入れるシステム付きのFDを作ろうと起動ディスクでA<FORMAT a:s/をすると、起動ディスクで立ち上げたマシンはフリーズ
仕方なくマックでCOMAND.COMとAUTOEXEC.BAT、config.sysをWIN98起動FDからコピーしてダウンロードした最新ファイル、フラッシュユーティリティー PFLASH.sys(マザーボード付属のCD同封)をFDに入れAプロンプトからユーティリティを実行!結果は・・・・フリーズ・・・
もう、思い立つすべが私にはありません・・・
週間アスキーを毎週読んでいるだけではこのあたりが限界のようです・・・
WINユーザーなら笑われるようなことをしているかも知れません
どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか(涙)
下は年末の大掃除が出来なくて放置されている戦場です(涙)家族の評判が悪いのはいうまでもありません・・・
左 Powermac 7600改G3-266
9800円のApple 17inch
右 製作中のATXマシン・・・
ロールアウト時期不明