マックで動画編集!
2000年4月02日

 常々考えてたこと何ですが、「マックでビデオ編集したい!」て欲求が非常にあったんです。最近はDV、iLinkのブームのまっただ中ですが、私的には10年ぐらい前からかなり真剣に考えていました。結婚式のビデオにもCDからBGMを入れてみたりと幼稚な手であがいてみたりもしましたが、やはりハードが欲しい・・・・

しかし、私のPower PC7300ではfirewireは搭載されていない・・・買換えの予定もない・・・はんばあきらめていました

ところが事態はすこしずつ変ってきたんです

(1)いままで使っていたSHARPのアナログVideoカメラが去年の娘の幼稚園の運動会本番でいきなり3度目の故障をして撮影できず、後継機種としてPanasonicのDVカメラ(NV−C1)を年末に購入した。

(2)すわ!DV編集だとマック新機種導入に炎を燃やしだしたが、雑誌で私のカメラでは型が古いため、imacとiMovieの組合わせでは読込みは出来ても書出しが出来ないとの記事を発見!一気に萎える。

(3)私の御用達のマック販売店、「Mac駅」のHPでPCIスロット用のFirewire増設カード、Adobe Premire(LE)付きがなんと\19800円で発売!
すわ!DV編集再来か?と思ったんだが、上記の書出し不可能の件がどうも引っかかる・・・、Premireが英語バージョンで日本語のテロップが入れられないかも知れない・・・Adobeに問い合せてみても「英語バージョンのOSでの動作しか保証しない」と冷たくあしらわれる・・・。さらに追打ちをかけるようにG3カードとの相性が有るかも知れないと店員さんのアドバイス。。。
 独身時代なら買ってしまうところだが、二人の子持のお父さんとしては動かないかも知れないカードに2万円は投資できない・・・結局踏みけれず・・・

(4)秋葉原であきらめきれずさまよっていると・・・そこに悪魔が・・・ジャンクやさんでアナログビデオキャプチャー、出力カード、編集ソフトの中古を6980円で発見!アナログのインターフェースなら私のカメラでOK!かーーーと頭に血が上った私は「PCIスロットの装備したPower Mac7500,7600,8500シリーズ、Apple Videoシステム必要」を見て、「おーーー、このソフトが出たときは7300はたしか発売前だから書いてないんだな!」と思い購入!!この行為が後々の苦悩の日々の始りだったとは気づくはずがないのだが・・・

おもちゃを買ってもらった子供のように。京浜東北線の中で包を開けて取説を読んでいる私の顔色はカメレオンのように青くなっていきました、そう「Apple Videoシステム必要」とは、マザーボードに映像入力が有ることのことでどう転んでも私の7300では増設できないことでした・・・(PCIカードからマザーボードにリボンケーブルが刺さる。私のマシンにはそのコネクターのパターンは来ているがコネクターは装備されていない!!!)
レシートには「返品不可」とはっきり書かれています・・・

終った・・・やってもーた・・・いわゆる無駄遣い・・・

(5)半場あきらめかけていた、そのとき救世主が私の前に現れたのです!7300と7600を交換して下さる方が!7600からimac DV SEに買い換えるため、古い7600を知り合いに譲るそのお方が、7600を譲る相手が初心者なので問題ないよと言って下さり交換と相成りました!
やった!動画編集に一筋の光が!!

数週間後、7300と7600がバラバラに分解され、7600/120MHzは7300/180MHzとなりお嫁に行ったのでした・・・さようなら思い出たくさんの7300、嫁入り先でもかわいがってもらうんだよ

(6)てなわけで7600にAVID CINEMAのPCI増設ボード、G3カードの移植、HDの移設を完了しさっそくソフトのインストール!再起動でビデオ信号のキャプチャーだ!!
ところがここらさらに長い道がまだ続いていたのであった・・・

ビデオ信号をキャプチャー出来ない。取り込もうとすると「QuickTimeエラー」「JEPG圧縮エラー」が多発する!その症状は不安定で数十回に一回はきっちり取り込めるのでよけいに分からない・・ハードの設置とソフトの状態を確認しても不具合無し、取り説も何度も穴があくほど眺めても解決のヒントはなし。AVID CINEMAは数年前にアップルから純正で発売されていたのも関わらず関連の雑誌記事等も殆どなし。状況は暗礁に乗り上げてしまいました。
 そこでインターネットで情報を集める事にしました。数々のキーワードで検索すると「AVID CINEMA」がG3に対応していないという情報・・・冷や汗を流しながら情報を集めると「G3のスピードをソフト的に落とすことで動作する」「G3 Throtto というシェアウエアを入れるとG3のスピードを任意に落とすことが出来る。」この情報を重要視した私はさっそくダウンロード。奇特にシェアウエア代金も入金してさっそくトライ!結果は数回に一回は取り込めるまで状況は好転・・・しかしまだ完璧ではない・・・・ネット収集をさらに続けると・・・なんと本家本元、アメリカのAVID社のHPにG3-233MHz対応のアップデーターβ版を発見!!私のカードはサードパーティー製で266MHzだけれども、やってみる価値はものすごくありそうだ!さっそくさくっとダウンロード!パッチをインストールすると!ばっちりOK!完璧だ!!何度やっても取り込める!(あたりまえだ・・・が非常に嬉しい!!)

購入から2週間、苦しみ抜いた末の動作で喜びもひとしお!さっそく子どものビデオ編集!私の作ろうとしているT-corporationの会社のロゴもスタートに入れたり(笑)、テロップを入れたり、BGMを入れたりとビデオ編集三昧!た・・・楽しい!! 念願の夢が叶い、今度はおいらのプロモーションビデオでも作ろうかなあ・・・

今、私・・・幸せです

参考までに、10数年前、おなかも出っ張らずに若かりし頃、愛車のXJ750Eで疾走する当時大学生の私の映像を取り込んでQuicktimeで書き出して見ました。よっぽどお暇な方は見て下さいね(笑)

XJ750 (197kB)

ご意見・ご感想があれば掲示板に何か書いて下されば嬉しいです。