
| 工場の入り口に貼られている認可工場の証 |
| 場所はちょうど22滑走路の真ん中右手になります |
|
工場にはいると台車に乗せられたパネル類 塗装をしているのでビニールによる養生がしてあります 詳しくはわかりませんが内装パネルのようです |
| これも内装のようです。軽く作られています。持ったわけではないんですけどね(笑) |
| 機体の内部パネル。ハニカムとカーボンファイバーの積層板です。軽くできているはずです |
| ネジ置き場です、いや小物の部品置き場です |
|
新しい物と回収用の物・・・何が入っているんでしょう?さらに靴カバー不要とは? タオルかスリッパか??? 謎は深まるばかり・・・・ |
