山行記 2007年 まとめてどん


軽く流す他の2007年
最近、個人山行をやっていないなぁ・・・という事で、大森さんとこのスクールでの山。

I.4月7〜8日:天狗尾根


大森さん、てっちゃん、Wooop君、どこ撮Bさん、Nさん、なつこ、おいら

1日目
小屋まで沢伝いに詰める。
薪を拾い集め氷柱を叩き割り水を作り、雪の中、天気を気にしながら就寝

2日目
沢伝いに少し詰めてから、尾根に取り付く。偽天狗、大天狗を抜け小天狗を巻き主稜線へ。
高山病で頭痛がひどい・・・ツルネの頭経由で下山、1日目と同じルートを戻る。

キレット小屋付近から天狗尾根 ->


II.GW 5月2〜6日:北鎌尾根

大森さん、酔人さん、署長、Wooop君、こはるちゃん、三味線職人さん、なつこ、おいら

1日目
上高地から雨の中横尾まで、12:00着。2時頃から雨が上がる。早く着いたので後続を待ちながら昼寝。
お風呂入って夕食、またお風呂、宴会!

2日目
朝食後、残りの後続班を待つ間、二度寝。
天気は良さそうな感じの中、9:30出発。ババ平辺りから天気が悪くなり始め、水俣乗越の1つ手前のコルに詰めている間に雪へ。
去年よりも雪は多そう。コルを越えて一気に下り、北鎌沢出合い付近でテントビバーク

3日目
北鎌沢右俣を詰める。雪が多くて左右間違え様がないくらいはっきりと分かる。
雪崩を回避しながら北鎌沢のコルへ。P8、P9と辿り、P9直下に広い場所があったので早目だったけど北鎌平には届きそうにないのでテントビバーク。

4日目
P10は独標の取り付きで四苦八苦。悪い雪べったりで登りづらい。前日、遠目に見ていた先行パーティーの苦労振りを実感。
独標を越え、P11〜15を辿り、P16は大槍。天候悪化、雪。実質2Pなれど、雪が詰まっていて登りにくい事この上無し。意外と手間取る。今日、遠目に見ていた先行パーティーの苦労振りを実感。
槍山頂から雪の中下山、槍岳山荘泊

P12手前から槍 ->

5日目
いやぁな感じの天気の中下山開始。尻制動で一気に大曲。ババ平から雨・・・しかも、槍沢ヒュッテ直下の最後の下りを下って平らになったとたんに右アキレス腱が痛み出す。一昨年と一緒・・・右足を引きずりながらノロノロと、途中応急処置をしたりしながら上高地まで。申し訳ない・・・

III.6月3日:谷川烏帽子岩奥壁中央カンテ

大森さん班:こはるちゃん、三味線職人さん
佐藤さん班:どこ撮Bさん、おいら

テールリッジまで雪渓を駆け上る。去年崩壊した部分がきれいさっぱり無くなったテールリッジを越え一気に中央稜取り付きテラスへ。自己最短時間更新!!
登攀準備をして中央カンテ取り付へ。

1P目から嫌な感じの取り付き。うぅむ。
2〜4P:本当、いやな感じで脆かったりスラブだったり・・・4P辺りからは変形チムニーからの合流で渋滞し始める。また、落石が急増・・・
5P:チムニー抜け。ホールドは今回唯一しっかりしている感じ。でも狭いよ

チムニーの中 ->

7P:核心ハング越え。なんかもう、なぜか投げやりA0まくり。不思議不思議
8P:ぱっと見た感じではお買い得に見えたけど、脆くてホールドが少なくて意外といや
9P:佐藤さんは快適と言っていたけれど...谷川の中では快適かも?なれど、侮れない最終ピッチ

下降
ダイレクトルートの上部に向って懸垂(空中)、笹薮をトラバースして南稜終了点へ。ここからは南稜下降と同一ルート。

中央稜取り付きテラスに戻り、軽く食事して下山開始。ショートロープ以外は使わず一気下山。テールリッジ末端も、今までは懸垂してたけど、やってみたい!という事でショートロープのみで下降。自己最短時間更新。

IV.8月25〜26日:北岳バットレス4尾根

メンバー
 おいら班:リード・おいら、フォロー・なつこ
 Wさん改めおっぱいさん班:リード・Wさん、フォロー・大森さん

1日目
12時、出発
なつこと2人で白根尾池小屋まで。目標2時間切り、実際1時間27分、まぁまぁ。
御池小屋でWさんと合流。
時間を持て余し、生ビール・・・
前日から入って、今日バットレスを登った大森さん、てっちゃん・なおこさん夫婦、こはるちゃんを待つ。
リードすることになりかなり緊張、ってかギヤ足りるか?なつこのをかき集めてみたら足りそうな気配。
夕食をしながら、てっちゃんと情報交換。

2日目
3時起き、3時半出発、5時半、5尾根支稜に取り付く。
8時、4尾根主稜に取り付く。
11時半、終了点
12時、下山開始
16時、下山

マッチ箱下から Wさん、大森さん ->


お部屋に戻る

おうちに戻る