![]() |
![]() |
ハーイ、皆さん!今年初めてのロビンの日記だよ〜♪ お待たせしちゃって悪かったよね。(誰も待ってないって。S子) そんなことないもーん!みんな僕を待ってるもーん!! ま、そんなことは置いておいて、2月のこの寒い時期なのに、箱根のお宿から「今は安いプランがありまっせー」なーんてお誘いダイレクトメールを受け取ったS子ときたら、いきなり旅行の計画を立てちゃったんだよね。簡単にダイレクトメールにのせられちゃうんだから、お手軽な人間だよ。はーっ。 とはいえ、お出かけ好きな僕としては、きっかけなんてどうでもいいけどね♪♪ 旅行となるとお天気が気になるもんだけど、晴れ男の僕が着いているんだもの、やっぱり今回も好天に恵まれたんだよ、モチロンね!! |
日にち: 2008年2月1日(金)〜2日(土) 箱根でお泊り | ||
![]() |
さて、いつものように、僕に内緒で旅行を計画していた子守たちは、僕が興奮するといけないからって、出発ぎりぎりまで荷造りをしてなかったんだよ。 そりゃあね、荷造りを見たら僕だって置いていかれないように子守たちから目を離せなくなっちゃうもんね! だからケチな子守達は、ETC深夜割引をゲットするために、4時前に高速に乗ろうと2時過ぎからごそごそと荷造りを始めたんだ。 ←ここは、海老名のサービスエリアだよ。 東京から東名で箱根に一番近いインターの御殿場までは本当は60分くらいの距離なんだよ。 だから4時前に高速にのると5時前に御殿場に着いちゃうんだ。 それじゃあちょっと早すぎるよね、ってことで、海老名でじっくり車の中で休憩したんだよね。 でもさ、ETC割引で得したお金って、車の暖房をつけるためのガソリン代とどっちが多いんだろうね?けけけ。。。 |
|
![]() |
そして、海老名のサービスエリアで夜が明ける時間まで待機したあと、車は一路、東名を走るんだよ〜。 これは朝の富士山! ほらね、晴れ男の僕のおかげで、今日も富士山がくっきり見えたんだよ!! 富士山が見えると思わず感動して車の中から何枚も写真をとっちゃうんだよね、S子ったらさー。 だからあとでデジカメの中をみると訳も無く富士山の写真ばっかり入っているんだぜ。 ばっかみてー。笑。 (い、いいじゃーん!! S子) |
|
![]() |
そして、着いたのが、この公園だよ! なーんちって、実はここ、まだ東名の中なんだよねー。 足柄サービスエリアの中にあるドッグランを試してみようって、またまたサービスエリアに停まったんだ。 サービスエリアは以前降ったらしい雪が沢山残っていて、脚が滑りそうで怖いってS子が悲鳴をあげていたよ。 確かに、いきなり雪景色のサービスエリアには驚いたよね〜。 ドッグランは駐車場やお店のあるエリアからちょっと離れていて、トンネルをくぐって←この景色の公園を抜けた、まだその先にあるんだよ。 |
|
![]() |
平日のこんな早朝だもの、こっちのほうに来る人なんて居なかったよ。 でも、歩く道はちゃんと除雪されていたから、歩くのは問題なかった。 ところどころ凍結しているので、滑りそうにはなったけどね。 そして←これが、ドッグラン。 ね、誰もいないでしょ? |
|
![]() |
誰もいないドッグランってだーい好きっ! その上残雪があるじゃない! 僕はいきなりドリフトの連続よ〜〜♪ |
|
![]() |
ほらほら、飛び跳ねる僕! なんだかとにかく楽しいんだもの〜。 |
|
![]() |
ほらほらっ、 耳まで飛び跳ねてるでしょ? 雪があるんだもの、跳ねずにいられますかって! |
|
![]() |
しまいにゃ〜、カンガルージャンプよ! 耳が丸くなってて、なんだか怪しい動物みたいって言われてるけどさ、仕方ないじゃん、楽しいんだもん。 |
|
![]() |
けけけっ、 顔も思わずへらへらしちゃったぜー。 |
|
![]() |
誰かが残していったボールをしっかりみつけて、ゴロゴロスリスリしちゃったよ♪ ボール探しはロビン様にお任せってね! |
|
![]() |
ロ、ロビンっっ! きちゃないボールなんて舐めないのー!! (S子) なーんて、言われたって、舐めちゃうもんね♪ へへへー♪♪ |
|
![]() |
普段の運動不足なんてなんのその。 僕は元気にまだまだ走るよ〜! だって雪がありーの、 ボールがありーの、 元気一杯でちゃうよ! |
|
![]() |
ほーら、S子〜! 行くぞぉ〜!!! よーし、ロビン、 どんと来〜い!!! (S子) そして、木陰から見つめる、姉明子(S夫)。。。 飛馬、がんばるのよ! (意味無し。笑) 。。。なんて、いきなり熱血ごっこしちゃったりして。笑。 |
|
![]() |
は。。。はぁはぁ。。。 そ、そろそろ、疲れてきたかもぉ〜。 |
|
![]() |
でも、たくさんはしゃいで、本当に楽しかったなー。 高速道路のサービスエリアっていいところだよ。 こんないいサービスしてくれるなら、また来なくちゃね! |
|
![]() |
で、これが本日の旅行の目的地だったんだね♪ じゃあ、これでおうちへ帰るんだね??? そうなんだろ、姉さん(S夫)? (まだ熱血ごっこ継続中。) |
|
![]() |
って、聞いたら、まだこの先があるんだってさー。 まだまだ、行く場所があるからって、再度車で出発進行! さすがにこの頃には普通の朝の時間帯になっていたよ。 これなら何処へ行っても大丈夫だよね♪ ちなみに、子守達は足柄SAで買った焼きたてパンで朝ごはんをしてたよ。 焼きたては美味しいね〜♪って嬉しそうだった。 でも、僕には何も無し。 それっておかしくない? |
|
![]() |
そして、次に行ったのがここだよ! みて、雪道! 雪道の向こうには富士山!! そして、路肩にはスリップ注意の標識!!! でも、うちの車は先日大枚はたいてスタッドレスに履き替えてあるし、一応4WDだし、大丈夫だって子守が言ってた。 本当かなぁ〜。。。 ちょっと心配。 |
|
![]() |
う。。。うひょひょぉ〜!! 雪だよー!! それも、さっきのよりずーっと深い雪だよー! その上、誰の足跡もないんだよ〜!! か。。。感動ぅ〜! |
|
![]() |
さっそく持参のボールを投げてもらって、雪遊びだよ! ここは、昨年の僕の誕生日祝いに遊びにきた、朝霧アリーナだよ。 こないだ来たときも広々していて、とっても感動したけど、今回は雪&くっきり富士山だぜ! 感動だよね〜〜! って、ロビンさん、あなた富士山なんて見てないじゃん。 (S子) |
|
![]() |
え? 富士山?? 。。。見てるよ、見てるけど。。。 このボールがね。。。へへへぇ〜♪♪♪ |
|
![]() |
ああもう、最高〜♪♪ ゴロゴロ。。。 スリスリ。。。 ゴロスリ。。。 。。。やっぱり、見てないわよね。 富士山。。。 (S子) |
|
![]() |
へへへ〜、 ゴロスリも楽しいけど、ボール遊びも最高だぜ♪ ボールを咥えてドリフトさ♪ 幾らでも投げておくれよ! 僕が全部取ってみせるさー。 。。。本当かね? ロビンおじちゃん、そういうのって、年寄りの冷や水っていうんじゃないのー?(S子) |
|
![]() |
。。。あら、 でもロビンさんの目つきがいつもと違うわ。。。 もしかして、本当にエンドレスで遊ぶつもり?? (S子) うりゃ〜っっっ!!! 行くで〜!! |
|
![]() |
へへへ、 何歳も若返った気分だぜ♪ 雪とボールと僕。 最高の組み合わせなんだぜ。 |
|
![]() |
おっ? おおっと、いけねえ、 ボールをどこかに落としちゃったぜ! 。。。ロビンさん、すぐ横にありますが? (S子) |
|
![]() |
こ、この辺に落ちてるかな? ふがふが。。。 。。。だからー、ロビンさん、横にあるって! (S子) |
|
![]() |
ちくしょう、いけねえ。 こっちには無いようだぜ。。。 キョロキョロ。。。 あっちかな??? 。。。だからぁ。。。横にあるって言ってるじゃん。。。 (S子) |
|
![]() |
うう〜ん、 こっちにもねえぜ〜。 どうしたらいいんだ〜〜。 僕の大切なクリプレのボールちゃん。。。 あんたの後ろにあるってば!! (S子) |
|
![]() |
そ、そうだ、ここはひとつ、 僕の得意のボール探しの技で。。。 僕の嗅覚を持ってすれば自分のボールの一つくらい。。。 あのさぁ、嗅覚あるの? 本当に? (S子) |
|
![]() |
ん? なんだかこっちのほうに、嗅ぎ慣れた匂いが。。。 あーあ、やーっと気付いたわね! (S子) |
|
![]() |
ほーら、見つけた! さすが僕の嗅覚は確かだぜ。 。。。そんなに近くにあるのに、見失うほうが驚きよ。 (S子) |
|
![]() |
さーて、また走るか〜! 幾ら走っても走り足りない位だよ。 この雪原中を僕の足跡で埋めるんだ!! げっ、まだ走るの〜?! (S子) |
|
![]() |
ゴー!ゴー! 走るよ、僕は。 走るロビンだ〜い! なんだか、犬というよりは、雪原の中のラビットみたいなんですけど。。。笑。 (S子) |
|
![]() |
そして、十分走ったあとは、ぐりんぐりんだよ♪ あああ、粉雪の冷たさって最高ぉ〜♪ |
|
![]() |
この冷たさが、 たまりましぇーん!! |
|
![]() |
僕は今、楽園にいる気分だよ。 ああ、一句詠みたいくらいだ。 。。。雪原や、ああ雪原や、雪原や。。。 。。。あの、それ、パクリですよね? (S子) |
|
![]() |
うるさいね〜! 人がいい気分に浸ってるんだからケチつけるんじゃないよ。 犬権侵害だよ。 ぷーん!! あら、ロビンさん、怒ったの? それはどうも、失礼しました。。。 (S子) |
|
![]() |
じゃあ、ロビンさん、機嫌を直して、この辺で朝ごはんにしましょうか? (S子) 。。。あ、そういうこと? ご飯がでるなら文句はないよ。 あ、待ては短く頼むよ。 。。。ロビン、偉そうじゃん! (S子) |
|
![]() |
さて、朝ごはんを食べたあと、僕達が行ったのはここだよ。 あ、写真が斜めなのはね、効果を期待してのことじゃないから。 天気が良すぎてカメラの液晶が見えなかったもんだから、S子が適当にシャッターをおしたら斜めに写っちゃったせいだからね。 斜めのままのお写真を掲載すると、見てる皆さんが首を傾げなくちゃいけなくなるから、お写真を斜めにおいて画像をちゃんとした方向に合わせただけなんだよ。 ちょっとお洒落風だけど、本当の理由はそんなもんさ。笑。 さて、ここはどこでしょう? 綺麗な富士山の手前に、見える? ジェットコースターのレールが走ってるでしょー! ここは富士急ハイランド! これから僕は、ワンコオッケーの楽しいジェットコースターを満喫するんだよ〜〜!!! 。。。え?私、そんなこと言ったっけ? (S子) |
|
![]() |
あのぉ〜、 ジェットコースターってこれ? なんだか想像してたのとちょっと違うんですけどー。 ロビン、何ぶつぶつ言ってるの? ちゃんとお座りしてるんだよ。 (S夫) |
|
![]() |
やっぱり変だよー! S子ぉ〜! これペット専用 「ショッピングカート」って書いてあるぜー。 どういうことよー! だからぁ、 誰もジェットコースターに乗るなんて言って無いでしょ? 今日はロビンのショッピングカートデビューの日なんだから、嬉しそうな顔をしなさい! (S子) |
|
![]() |
ちぇっ、騙されたぜ。 買い物につきあわされるって訳かよ〜。 これだから女ってやつは。。。 あっ、S夫、 そっちよりあっちの品の方がお買い得だぜ! え?そ、そうかな〜。 (S夫) 何よ、ロビン、 結構にあってるんじゃん、お買い物。 (S子) |
|
![]() |
あっ! お買い物のあとはカフェご飯なんだね! なーんだ、ちゃんと楽しみが待ってるんじゃん♪ それならそれと早く言ってくれればいいのに〜。 S子のいけずぅ〜♪♪ 。。。また、何か誤解がありそうなんですけど。 (S子) |
|
![]() |
さぁてぇ〜、 今日のお昼ご飯は何かな〜♪ ピザかな〜、パスタかな〜、 それともハンバーグかな〜♪♪♪ 思わず涎がでちゃうよ♪ |
|
![]() |
ちぇっっ、 僕にはご飯がないんだって。。。 み、水だけでいいですって、 言ってるのを聞いちゃったよ。。。ぐっすん。。。 何言ってんのよ! ロビンはいつも一日2食って決まってるでしょ? カフェでお昼を食べるのは人間だけよー。 (S子) |
|
![]() |
仕方ないからカフェの紹介でもするよ。 ここはJマート富士河口湖店にある、 ドギーズカフェ富士河口湖店なんだ。 今回の旅行は箱根が宿泊地だったんだけど、真っすぐ行くだけじゃあつまらないからって、わざわざ富士インターで東名を下りて、朝霧高原を通って、そのまま富士山の西側を北上し、富士山の北側を回ってこのJマート富士河口湖店まで来たんだよ。 この後、富士山の東側を南下して、目的地の箱根に戻るんだ。つまり、富士山一周の旅だね。 |
|
![]() |
このカフェからは上の写真のように富士山が目の前に見えるんだよ。 ←こっちがテラス席の様子。 ワンコは店内もオーケーなんだけど、今日はお天気がよかったので、テラス席に座ったんだ。 今夜は宿泊地で夕飯もでるからって、子守達は一つのランチセットを二人で分けてたぜ。 このお店は、金曜日のランチを頼んだ女性のお客さんにはもれなくデザートが無料でついてくるんだよ。子守達はランチセットをシェアしたくせに、S子がランチを頼んだものだから、ちゃっかり無料デザートまでゲットしてたんだぜ。 この無料デザートが結構ちゃんとしたシフォンケーキ生クリーム添えだったもんだから、S子ったら嬉しそうに食べてたよ。 |
|
![]() |
←そうそう、 これが無料デザートの画像だよ。 携帯カメラで撮ってたのを、今思い出したってさ。笑。 |
|
![]() |
ちなみに、ランチセットのパスタも美味しかったって。 セットにはサラダと飲み物がついて来るんだよ。 行く前に読んだどこかのブログでは、ここで食べたランチがあんまり美味しくなかったっていう意見もあったからちょっと心配してたんだけど、子守的には十分美味しい♪って言ってたよ。 そして、富士山をバックに記念撮影。 そのためにこの席が置いてあるんだと思うってS子の意見。 そうそう、今日の写真を見ると他にお客さんが居ないけど、それは今日は平日の昼間だからで、この場所のよさと景色の良さがあれば、休日はきっと結構混んでいるんじゃあないかな? |
|
![]() |
そして、お昼の後は、一路今日のお宿へ向かったんだよ。 ここが今夜のお宿の僕達の泊まった部屋。 午後の陽が沢山入ってきてまぶしいくらいだった。 ここは、ドッグパレスリゾート箱根。 ここのホテルはワンちゃん用品を販売する会社の経営なんだよね。 この会社のHPでワンちゃん用品を3万円以上買うと、ここの宿泊が無料になるというサービスもあるんだけど、ロビン家では何も買うものがないので、普通に予約をして泊まったんだよ。 この時期、平日は安くて一泊2食で\9,450.-/人だったよ。 |
|
![]() |
人間には温泉、ワンコにはドッグランがあるんだけど、ドッグランは、行く前から噂には聞いていたけど、凄い急斜面で、その上狭かったよ。 残雪もあって、足元が危ない感じがしたので、チェックインを済ませた僕達はドッグランを見学したけど、実際には降りては見なかったんだ。 ←ここで僕が見下ろしているところがドッグランだよ。 人間の温泉は小さかったけど、気持ちよかったって。 S子の入った温泉は、洗い場が4人分しかなかったから、他のお客さんと一緒になるとちょっと気を使うかもだって。 S子が行ったときには他のお客さんがいなかったので、気を使う必要もなくてよかったらしいよ。 ただ、お湯が結構熱かったので、長湯は到底できないって、あっという間に戻ってきたけどね。笑。 |
|
![]() |
そしてこれが、夕飯の「和牛の溶岩焼き」。 真ん中のお肉のプレートは、これで二人分だからね。 お刺身は一人分だよ。 横の火のついたお鍋は、鶏肉つくねの水炊き。 これは中身を食べた後にご飯を入れておじやを作ることができるんだ。 お肉は美味しかったって。 量も、子守達には問題なかったらしいけど、それは人それぞれだよね。 今回、食事にフリードリンクが一杯ついてる予約だったんだけど、どれがフリーで頼めるのかわからなくて聞いたら「どれでもいいです」っていうのよ。思わずじゃあ、生の大ジョッキをって頼んだんだけど、その後、もっと高い日本酒を頼めばよかったかな?なんて思っちゃったって。だってメニューで一番高い日本酒って2合で1800円とかだったんだよ。本当にそれも無料サービスで出してくれるのかなぁ?? ご飯は、お食事処で食べるんだけど、テーブル間がつい立で仕切ってあるので、よそのワンちゃんとごっつんこしなくて済むんだよ。 僕達は最初に席について、僕がずーっとテーブルの下で横になっていたから、他のお客さんはあんまり僕の存在に気付かなかったみたい。 |
|
![]() |
そうそう、←これが僕の姿よ。 しっかり足元に隠れてるでしょ? 今夜のお客さんは全部で5組か6組だったんだけど、大型ワンは僕一人だったよ。 隣の席の小さなワンちゃんが途中でお店の人に吠え始めたもんだから、僕驚いて飛び上がっちゃったよ。 「脅かしてごめんなさいね〜」ってその飼い主の人に謝られちゃったけど、大型ワンの方が小型ワンに脅かされるのってなんだか情けない?かも。。。?? |
|
![]() |
これがデザート。 ここに行き着くまでに結構お腹一杯だったので、デザートって言ってもどうせアイスクリームかなにかがちょろっと出てくるだけじゃん?なんてS子が言ってたんだけど、意外にちゃんと量のあるデザートでした。笑。 リンゴが美味しいってS子が喜んでたんだけど、S夫はフルーツが苦手なので、残したんだよ〜。 でもね、それをそーっとナプキンに包んでお部屋に持って帰って、僕が頂いちゃったんだ♪ 美味しかったよ♪♪ ちなみに、食卓を離れる時、僕が立ち上がったら、他のお客さんが僕に気付いて思わず「綺麗なワンちゃん♪」「大人しくていいこね」なんて、賞賛の雨アラレだったよ♪♪ 。。。そ、そうだったっけ? (S子) |
|
![]() |
夜はお部屋でテレビとかみながら過ごして、23時の門限前に最後のお散歩に出たんだ。 そしたら、目の悪いS子の目にもしっかり沢山の星が見えたんだよね! 東京では見られない星空に感動してたよ。 そして←これが朝ごはん。 あじの干物だよ♪ 朝食の王道だよね。 でもね、これだけしか出ないから、大食いの人にはつらい朝食かもしれないよ。 |
|
![]() |
ちなみにこれが朝食の席から見えた富士山だよ♪ 写真真ん中の白い部分が富士山なんだけど、写真だと小さく見えちゃうよね。 肉眼で見るともっと綺麗に見えるんだけどなー。 S子は「今日も富士山が見られて幸せ♪」って言ってたけど、この写真を撮った後、雲がかかっちゃったんだよね。 だから、この朝は、富士山を見られた人も見られなかった人もいると思うよ。 |
|
![]() |
そうそう、こっちが部屋からの眺めだよ〜。 お部屋は今回和室だったんだけど、8畳のお部屋に板の間が着いていたから、結構広かった。 お布団は夕食中にホテルの人が敷いてくれたんだけど、朝はあげにはこないことになっていた。 朝はパタパタするからあげないでもらっても問題ないよね。 畳は新しくてよかったけど、洗面台が古くて、水の流れが悪いんだよね。 お湯を出そうとしてもお湯になるまでにずーっと水を流していなくちゃならないんだけど、その間に洗面台のボールが水で一杯になっちゃうんだよ。だから、いざお湯が出てくると水を止めなくちゃならなくなっちゃう。これはちょっと頂けなかったね。 お湯を使ったあとにゴミみたいな黒いものが洗面台に残るのもちょっと気になったよ。 僕達の泊まった価格でなら悪くないお宿だったけど、定価で泊まるともっと文句が言いたくなるかもしれないね〜。 |
|
![]() |
朝食後、チェックアウトまでにちょっと時間があったので、やっぱり一度はドッグランを体験するかと降りてみたんだけど、立ってみるとやっぱり見た目よりずっと急斜面なんだよね。 僕としてはそれでも構わなかったんだけど、S子が危ないから動いちゃ駄目よなんていうもんだから、←フリーズしてしまった僕だよ。 実はこのときウン○をしてしまったので、S子が片づけをしていたんだ。へへへ。。。 とにかく、ドッグランはこうして使わずに終わってしまったよ。 でもね、ここに降りてくる階段で、ふと上を見上げると、よその部屋のお客さんが僕に向かって手を振っていてくれたんだよ♪ いやぁ〜、人気者っていいなぁ♪♪ 馬鹿ねえ、目があっちゃったから手を振ってくれたんでしょ。 (S子) |
|
![]() |
そして、チェックアウトした僕達が向かったのは、芦ノ湖。 このところ、芦ノ湖訪問が続いているロビン家だけど、今回はどこに行こうかって、お宿で検討会が開かれたんだ。 S夫はね、事前研究不足だから今までに行った場所しか頭にないんだよ。 だから、今回も湖尻から箱根園へのサイクリングロードを歩こうって主張したんだよね。 でも、S子がいつも同じ場所じゃつまらない!って主張して、結局行ったことのない公園に行くことにしたんだ。 それがここ、箱根やすらぎの森、なんだよ。 |
|
![]() |
実をいうと、この場所は旅犬大先輩のう〜に〜ちゃんが以前に訪れたことのある場所なんだよね。 S子ったらちゃっかりそれを見ていて、入場料はもとより駐車場まで無料ってところに目をつけちゃったらしいぜ。 まったく、子守はケチだからね。 そして、公園を歩き始めて気付いたこと。 。。。ここってちょっとした山歩き? それも。。。雪山じゃん。。。。!! |
|
![]() |
いやぁ〜、驚いたよー。 こんな場所に雪山があるなんてさー。 それに、こんな雪道なんて、誰も他の人がいないんだよ。 しばらくは用心して歩いていたんだけど、4WDの僕の速度にあわせられない子守達は僕のリードを外してくれたんだ。 もちろん、かといって遠くに行ったりはしないんだけどね。 自由に歩けるのってなんだか嬉しいし♪ その上、雪道だし♪♪ 僕は、またまた、大満足の時を過ごしたんだよ! |
|
![]() |
リードを外してもらって、雪山歩きが嬉しくてたまらない僕は、思わずモザイクに変身中のS夫の周りをぐーるぐる飛び跳ねて回っちゃったよ♪ こんな自然な感じの場所を歩けるなんて夢みたいだ。 何だか僕もブログ友達のアンディ君になった気分だったよ〜。 あ、アンディ君っていつも長野の雪山を登山しているんだよ。 そりゃあ、こんなちっぽけな山じゃあないけどさ、でも、僕にしてみればこれがせいぜいだもんね。 |
|
![]() |
あっ、こら、ロビン! そんなところに入り込んじゃ駄目だよ! (S夫) 調子にのって木の間に入り込んだら、S夫に怒られちゃったよ。 だからこの後はちゃんとみんなと一緒の道を歩いたよ。 怒ると怖いからね、S夫はね。 |
|
![]() |
そーれにしても! 人間って本当に雪道を歩くのがおっそいよねえ!! 僕なんて、たっ、たっ、たっ、てなもんなのに、子守達はよたよたとゆっくり歩いて来るんだよねえ。 だから僕はいつもこうやって後ろを振り向いてみんなを待つことになったんだよね。 2WDって本当、雪道には役に立たないよ。 |
|
![]() |
雪道を下って、下っていった後は、ひたすら登って登って、いくことになったんだ。 この場所の地図にはどこからどこまで大体どの程度の時間で行けるとは書いてあったんだけど、高低差は書いてなかったんだよね。 S子が、「それも書いておいてほしかった〜!」ってねをあげてたよ。笑。 でも、こんなのハイキングとすら言わないんじゃない?普通の体力の人だったらさー。笑。 。。。うるさいわね、どうせ体力ないわよ! (S子) |
|
![]() |
そして山の上にあったのは。。。 うっひょー! 再び雪の広場だよー!! 思わずまたもやダッシュだよ〜〜!! |
|
![]() |
そして、ダッシュの後は、ゴロスリさ! 僕の後ろの山は芦ノ湖の向こう側の山だよ。 その間には芦ノ湖が広がっているんだ。 それにしても、芦ノ湖の近くでこんなに雪遊びができるなんて、本当に意外だったよー! |
|
![]() |
とはいえ、さすがに朝霧高原ほどの雪はないんだよね。 それでも、東京者の僕にしてみれば十分楽しい雪だったよ。 嬉しくって、ウロウロ遊びまわっちゃったもの。 それに、誰も来ないんだよね、本当に。 この公園の中を歩いている間、本当に他には誰にも出会わなかったよ。 信じられない話じゃない?? |
|
![]() |
うろうろするだけでも嬉しい僕。 雪の中を歩くのだけで、十分楽しいんだもの。 なんだよ、東京からほんの1時間の場所でこんなに楽しい雪遊びができるんじゃんー! 子守、もっとここに来ようよ〜!! はい、はい〜。 判りましたよー。また来ましょうね。 (S子) |
|
![]() |
そして更に雪道を歩くんだ。 この公園は結構歩きがいがあったよ。 でも、健康な若者だったら、軽いお散歩なのかもね? 僕達の取ったコースは、山の中を横断して、公園の向こう側に出たあと、湖沿いの道を回って駐車場に戻るっていうコースだったんだよ。 湖沿いの道は自動車の通る舗装した道だったけど、途中がけ崩れのあとがあって、ちょっと怖かったね。 御殿場から箱根にむかう国道にも何箇所か崖崩れの跡があるんだけど、これは全部去年の台風のせいなんだろうね。 台風って本当に怖いよね。 |
|
![]() |
そして、これが終点ちかくの景色。 この道を行くともう少しで駐車場に戻れるんだよ。 相変わらず子守達の歩くのの遅いこと! ほら〜、 早くきなよーっ!! |
|
![]() |
こうして僕達の箱根一泊の旅は終わったんだよ。 期待してなかった雪遊びが沢山できた楽しい旅だったよ。 ←これは帰りの東名の鮎沢パーキングエリアのドッグラン。 昨日も今日も十分運動したから、今更ドッグランは要らないかなと思ったんだけど、一応どんな場所か見たくて立ち寄ったんだよ。 誰も使ってなかったのでちょっと遊ぼうかなと思ったんだけど、よく見たら地面がドロドロだったので、遠慮しちゃった。 だからここでは記念撮影をしただけだったんだよね。 そうそう、それから、ここの駐車場で同じお宿に泊まった人たちに遭遇したんだよ! あれれ、もしかして?と思ってたら、あっちの人たちが気付いてくれて、車で出発しようとしている僕達に挨拶してくれたよ。 犬連れ旅行ってこうして色んな人たちと関わりになれて面白いよね♪ |
|
![]() |
そうして、東京に戻った僕達だったんだけど、その翌日、僕達を待っていたのは、←東京の雪だったんだよ。 驚いちゃったよ。 昨日と一昨日雪で沢山遊んできたのに、東京にも雪が降るなんてさ。 普段だったら、雪に大喜びの僕なんだけど、今回は直前にパウダースノーを堪能してきちゃったりしたもんだから、東京の水っぽい冷たい雪には閉口しちゃった。 やっぱり、雪はサラサラでなくっちゃね! |
|
◆◆ 目次 ◆◆ | ||
◆ おまえはロビンのトップページへ飛ぶ! ロビンのオリジナルHPだよ。 ロビンの日記はここから始まってるんだ。 |
||
◆ 日記のカバーページへ飛ぶ! |