![]() |
![]() |
こんにちは、日記さぼりっぱなしのロビンでーす! 最後のアップデートが1月だったので、4ヶ月ぶりのアップになります。 その後もロビンの生活は平穏&ちょっと大変というのんびりしたものです。 そうこうするうちに、桜の季節も終わり、既に初夏の陽気。 これから夏になると思うと、その暑さにちょっと怖気づいてしまいますー。 |
日にち: 2005年春 | ||
![]() ありがとうございます〜。 ロビンは元気に毎日すごしてました。 でも、子守達がけちでどこにも連れてってもらえなかったなあ。 まあ、T川のお散歩も捨てたもんじゃあなかったんだけど、走りすぎたせいか、突然左前脚が痛くなっちゃって、おかげでしばらくはT川すら行けなくなってました。。。とほほ この写真は、脚が痛くなる前に撮った早咲きの桜です。 このあたりの桜は日当たりがいいせいか他の桜よりちょっと早めに咲いて、毎年とってもきれいなんだ。 でも、本当はもっときれいで大きい桜の木がお散歩途中にあるのね。 そっちの写真も撮りたいんだけど、住宅街の中にあるので、木から十分離れた場所から写真が撮れないの。 本当に、すごくきれいで大きな桜の木なんだけど、すごく古そうで、その上住宅街の真ん中に大きく育ってるでしょ、いつ何時土地の持ち主が切り倒してしまうのではないかと思うとすごく心配です。 |
||
![]() そして、時々、草の中から少年野球のボールを見つけるのが最高の楽しみ!! がががーって草むらに入り込んで、ボールを見つけたときって、超嬉しいっ! そうやって見つけたボールで遊んでもらうと、本当に、さいこーの気分よ。 でも、S夫が最後には、「ボールは置いていこうね」って僕から取り上げちゃうのよねえ。 いいじゃん、いいじゃん、どうせ失くした人だってもうあきらめてるんだからって思うんだけど、「全部持って帰ったら家中ボールだらけになっちゃうよ」ってS夫が言うんだ。 ふーんだ。 |
||
![]() いっつも待ち伏せしてて、ロビンが通ると「わ、わ、わんっ」って吠えてくる。 僕はこのワンちゃんに会うのが楽しみなんだけど、子守に言わせると「お前、嫌われてるよ」ってことらしい。 でも、いつもこうやって吠えて挨拶してくれるんだから、お友達だよねえ。 (それは、ロビン、お前、状況が全然判ってない・・・。S子) このワンちゃんのほかにも、なん人か僕の「お友達」ワンちゃんがお散歩コースにいるのね。 みんな、どっちかっていうと日本犬風な彼らなんだけど、みんな僕をみるとたくさん吠えてくれるのよ。 歓迎されてる印だと思うんだけど、子守にはそう見えないみたい。。。 もしかして、僕って、嫌われてる・・・? ふふふん、まさかねー。笑。 |
||
![]() この季節は草が若いし、お花も一杯咲いてて、いいにおいがたくさんするの。 で、思わず草のたくさん生えてるところにずんずんと入り込みたくなるー。 そしたら、着いちゃったのよー!! 何って、目の上のたんこぶ!・・・じゃなくてマダニ! 実は、僕としては痛くも痒くもなかったのに、S子がふと、「なに、ここ黒くなってない?」って僕の目の上辺りの毛を掻き分けて見たら、ちっちゃい黒いものがくっついてた。 最初は花の種が刺さったのかな(T川散歩のあとにはたくさんつくからね)と思ったS子がとろうとして、その不気味な感触に気づいたんだ。 |
||
![]() すぐに先生のところに行ってみたんだけど、GWの午後とあって、先生はお休み。電話をしても応答なし。 やむなく、ネットで検索して、「アルコールでマダニを酔わせてから、そっとピンセットで抜く」という方法にチャレンジ! 結果?・・・翌日やっぱり先生のところに行くはめになりました。。。 やっぱり頭が残っちゃったのよー。 こーんなちっちゃい黒い頭なんだけどね。。。 |
||
![]() ネットでみると、怖い病気の話とか、頭がのこると皮膚が変になるとか、いろいろ書いてあるので心配です。 まあ、あんまり心配しすぎても仕方ないので、今は様子を見てます。 とはいえ、T川に繰り出すと、やっぱりう・れ・し・い! 天気のいい日は懲りずにこうして遊んでますー。 但し、フロントラインはつけました。笑。 冬の間はいいや、って勝手にフロントラインをサボってた子守達は深く後悔したのでした。 |
||
◆◆ 目次 ◆◆ | ||
◆ おまえはロビンのトップページへ飛ぶ! ロビンのオリジナルHPだよ。 ロビンの日記はここから始まってるんだ。 |
||
◆ 日記のカバーページへ飛ぶ! |