![]() |
![]() |
旅行初日の浅間山の噴火で、周辺道路は交通封鎖。 その上2日目は雨。 結局何もできない状態で、雨の中旧軽散歩をしてから、コンドミニアムに戻ってお昼からだらだらと過ごすことになってしまいました。 まあ、避暑にきたんだから、それでもいいんだけどね。 ドッグランではいろんなワンちゃんに会ったし。 |
日にち: 2004年9月1日(水曜日)〜9月3日(金曜日) 軽井沢旅行 その2 | ||
![]() ざあざあ降りというわけではなかったけど、傘がないとちょっとつらい。 でも、傘を差してお散歩ってのは、ちょっと面倒。 だけど、せっかくだから旧軽でも散歩しようか、と市営駐車場に車を入れて、旧軽銀座からショーの別荘に向かった。 まだ、木曜日だったので、旧軽銀座も観光客が少ない。 昨日の噴火のせいか、テレビ局のカメラが来ている。 ロビンにインタビューしてくるかしら? とちょっとどきどきしたんだけど、誰もロビンにインタビューはしなかった。 ちぇ。 |
||
![]() 木立が日陰を作って、本当に気持ちがいい。 そして、雲場池。 去年も来たけど、ここはとてもきれいな池だよ。 池の周りをお散歩できるのもいい。 でも、ちょっと足元がぬかるんでて、滑りやすかったけど。 |
||
![]() 大きいお魚もたくさんいるんだけど、小さいのが、こうやって群れをなしてる。 おもしろいよね。 |
||
![]() 軽井沢ホットスプリングのマスコット、ラッキーちゃん。 ロビンより1ヶ月お兄さんのゴールデンレトリバー。 ドッグランの片隅が彼の住居で、ドッグランに遊びに行くと一緒に遊んでくれる。 でも、彼は犬より人間が好きなんだ。 今回、子守のまわりばっかりうろうろしてたよ。 |
||
![]() ドッグランの中にある温泉の深いところに入れない。 でも、子守の投げたボールは取りたい。 一生懸命手を伸ばすんだけど、どうしてもボールに届かないしー。 深いところだって、十分足がつく深さなんだけど・・・でも、思い切れない僕です。 この後、ついに深いところに入り込んで、結局ボールをゲットしました! |
||
![]() よれよれじゃん。 温泉に入らないラッキー君のお尻は、ちゃんと乾いてる・・・。 ちょっと違うね。(笑) |
||
![]() ほら、ボール! |
||
![]() ロビンは既に乾いている。(向かって一番左側) 真ん中のゴールデン君は、今、温泉に入ったところで、濡れ濡れ。 さっきのロビンみたいだよねー。(笑) |
||
![]() ふーん、なによー。 (この目つきが、ロビンらしいよね・・・S子。) ボケてる写真なんか載せちゃっていいの? (いいのよ、表情がよくでてるじゃん・・・笑・・・S子。) ここで、ひとしきり他のワンちゃんたちとドッグランを楽しんで、今日はおしまい。 本当に何もしてない一日でした。 明日は、もう東京に戻るんだよねー。 今日は、雨だし、スカイパークにもいけなかったし、残念だね。 |
||
![]() 天気はこれから良くなるらしい。 お部屋であんまり写真を撮ってないね、ということで、ちょっと撮影会。 モデルさんの僕は、澄ました顔。 というか、ちょっと、眠そう? ダークブラウンのフローリングは、ロビンの抜け毛が目立つ、目立つ。 まあ、チェックアウト前にはお掃除するので、今はいいことにしよう。 |
||
![]() 奥の駐車場の後ろにある。 中央のドッグランと違って、こっちは土なので、朝の散歩は気持ちいい。 脚は汚れちゃうけどね。(笑) それにしても、最初にここに泊まった時から考えると、ずいぶんここも施設が犬用に変わったよね。 ドッグランは当初、中央のやつだけだったし、それも、まだテニスコートを犬に開放してますって感じだった。 いつの間にか、中央のドッグランは、テニスコート用のフェンスを外して、ウッディな柵に変えちゃったし、気づいたら、犬の温泉はできてるし、犬のシャワー施設はできてるし、ドッグカフェもできてるし・・・。 |
||
![]() そうそう、卓球台もある。 でも、卓球台のあるアネックスには犬が入れないから、犬をお留守番させないかぎり卓球はできないよ。 テニスコートもドッグランになっちゃったし。 もう、犬連れの人専用みたいになってるよね。 でも、犬連れじゃない部屋もあるから、それはそれなりに、需要があるのかな。 コンドミニアムで、お部屋が1LDK〜3LDKまであるから、グループでわいわいするのにはいいもんねえ。 ところで、ロビンは、旅行中は首輪をつけっぱなしなので、時々、痒くなっちゃうの。 ぼりぼりぼり、って掻いてるロビンです。 ノミがいるわけじゃないのよ! 失礼な。 |
||
![]() それにしても、お散歩なんだか、写真撮影会なんだか、いい加減にしてほしいよね。 (いいじゃん、減るもんじゃないし・・・S子。) 減るもーん!! |
||
![]() 既に何頭ものワンちゃんが遊んでる。 ロビンも早速参加しなくちゃ。 |
||
![]() あれ、どっちを取りにきたのかわかんなくなっちゃった。 後ろにおいてある審判用の椅子って、昔のテニスコートだった頃の名残だよね。 すっかりドッグランになっちゃってる今となっては、ここにおいてあることが妙にミスマッチだったりして。(笑) 今回のホットスプリングは大型犬がたくさん泊まっていたよ。 いつになく、ドッグランが大型犬に占領されていたので、小さいワンちゃんは怖かったかもしれないね。 まあ、そのために、小型犬専用ドッグランが別にあるんだけどね。 そういえば大型犬とあって、吠え声も大きかった。 僕? 僕はもちろん吠えないけどさ。 |
||
![]() こんな写真載せるの? 本当に? (わ、ロビン、汚ったねー・・・笑・・・S子。) ロビンはすぐ興奮するとよだれがでちゃうの。 ちょっと恥ずかしい・・・。 |
||
![]() 自慢の尻尾もちゃんと立ってるし。 凛々しいって言うのかなあ・・・へへへ。 そして、ドッグランで、いろんなワンちゃんと遊んだ後、ロビン一家はお部屋のお掃除。 お掃除が終了して、チェックアウトと続くのでした。 いつものことなんだけど、荷物をまとめ始めるとロビンは気が気でないのね。 置いてかれるんじゃないかと。 荷物がぜーんぶ運び出されたとき、遂に、我慢できなくて興奮しちゃいました。 鳴き声が出せない分(そういう性分なので)、身体全体で興奮を表すので、子守に怒られちゃった。 だってー、心配だったんだもん。 (信用してないのよね、私達を!・・・S子) |
||
![]() ぐるぐるとお散歩して、雲場池へにも再び。(笑) 歩いているうちにどんどんお天気が良くなってきて、金曜日だからか、観光客が昨日よりずっと多かった。 お昼は、旧軽ロータリーのところにある川上庵でおそば。 ここのテラス席は犬同伴オッケーということが有名なので、早めに行って席を確保。 11時半過ぎに入ったロビン一家は最初のテラス席のお客だったけど、その後、あっというまに犬連れ、犬連れとお席が埋まっていく。 みんな、小さなワンちゃんだったけど。 ロビンはテーブルの下、S夫の足元にうずくまっていたので、あんまり目立ってなかったみたい。 他のワンちゃんも多分気づいてなかったと思う。(笑) でも、一匹も吠えなかったのがすごく印象的だった。 普通、ちっちゃいワンちゃんって、ロビンみたいに大きい犬を見ると吠えたりするんだけど。 |
||
![]() 子守も今日はどうしてもお蕎麦が食べたいって、ちょっと贅沢してたよ。 すごく腰のあるお蕎麦と、揚げたての天ぷらがおいしかったって。 またもや、僕は食べてないから知らないけどね。 天せいろの並で1700円+税金也だったって。 帰りに見たら、麻布にもお店があるってかいてあった。 なんだ、麻布でも食べれるんじゃない。 さすがに、麻布のお店は犬同伴じゃないだろうけど。 これは、帰る時に立ち上がった僕。 目線がカメラに行かないのは、こっちにいたワンちゃんを見つめてしまったから。 |
||
![]() 市営駐車場へ向かう道でポーズ。 天気も良くなってきたので、陽が明るい。 午後になって、人も出てきてる。 旧軽銀座は結構な賑わいだった。 また、そのうち、遊びに来るねー。 今度は、雪遊びかな?? |
||
◆◆ 目次 ◆◆ | ||
◆ おまえはロビンのトップページへ飛ぶ! ロビンのオリジナルHPだよ。 ロビンの日記はここから始まってるんだ。 |
||
◆ 日記のカバーページへ飛ぶ! |