98年度「ミンダナオ会」展示会
第4回「ミンダナオ会」展示会
The 3rd Exhibition of MINDANAO SOCIETY



- update 1998.02.28 -


=早くも登場!輸送艦「おおすみ」=
LST4001 OSUMI(1/700)

輸送艦「おおすみ」:河崎会員製作。(ペットショップ)
話題の「おおすみ」はペットショップよりレジンキットが発売予定。 展示会では早くも完成品が展示され注目を浴びていた。


海自艦隊集結す!

ミンダナオ会展示会もいよいよ4回目。今回のお題目は 「海上自衛隊艦艇史」ということで140隻余りの1/700自衛艦が 集結する稀有な展示会となりました。

展示内容

昭和27年の海上警備隊 時代から在籍していた掃海艇「うきしま」級や警備船「くす」級 に始まって、米軍貸与の「あさかぜ」級、「ありあけ」級、 「はつひ」級、や記念すべき国産護衛艦第一陣「はるかぜ」級、 「あけぼの」、「いかづち」級、そして懐かしの”オランダ坂” 護衛艦各級、なども含めて、最新の「むらさめ」級まで、 護衛艦全クラスは勿論、潜水艦も「くろしお」から「おやしお」 まで全クラス勢ぞろい。

支援艦、特務艦、機雷戦艦艇も輸送艦全クラス、補給艦「とわだ」級、 練習艦「かとり」、砕氷艦「しらせ」、掃海母艦「うらが」、 試験艦「あすか」などなど多彩な顔ぶれ。

特筆すべきは抜きたてホヤホヤのテストショットを組んだ 輸送艦「おおすみ」や、同じく金曜日にテストショットを 受け取って3時間で作ったという海洋観測艦「あかし」で 早作り、早逃げ(?)のミンダナオ会の真骨頂といえましょう。

以下にそのときの写真の一部をあげさせていただきます。

  • DD 183 ARIAKE(1/700) (JPEG.14K)
    護衛艦「ありあけ」:荻原会員製作。(ピットロード)
    米国より貸与されたフレッチャー級駆逐艦です。

  • AOE 424 HAMANA(1/700) (JPEG.13K)
    補給艦「はまな」:佐藤会員製作。(シーライン)
    艦隊に燃料や物資を供給する大型艦です。

  • AGS 5101 AKASHI(1/700) (JPEG.12K)
    海洋観測艦「あかし」:栗又会員製作。(シールズモデル)
    これも新製品。3時間で作成・・・。同艦もついに退役です。

  • DDG 163 AMATSUKAZE(1/700) (JPEG.13K)
    ミサイル護衛艦「あまつかぜ」:土岐会員製作。(PTエイジェンス)
    日本初のミサイル護衛艦。長年第一線で活躍しました。

  • TV 3501 KATORI(1/700) (JPEG.12K)
    練習艦「かとり」:栗又会員製作。(フルスクラッチ)
    海上自衛官の卵を載せて世界中を航海しました。

  • DD 101 HARUKAZE(1/700) (JPEG.15K)
    護衛艦「はるかぜ」:栗又会員製作。(PTエイジェンス)
    以下3隻は記念すべき国産護衛艦第一陣。「はるかぜ」は今も保存されています。

  • DE 201 AKEBONO(1/700) (JPEG.14K)
    護衛艦「あけぼの」:栗又会員製作。(フルスクラッチ)
    「いかづち」と比較のため蒸気タービン機関を採用。

  • DE 202 IKADUCHI(1/700) (JPEG.14K)
    護衛艦「いかづち」:篠塚会員製作。(フルスクラッチ)
    こちらはディーゼル機関を採用。以後DEの標準なります。

  • MST 463 URAGA(1/700) (JPEG.12K)
    掃海母艦「うらが」:篠塚会員製作。(フルスクラッチ)
    新鋭の掃海母艦。掃海ヘリMH-53Eは野田会員製作。

  • ASE 6102 ASUKA(1/700) (JPEG.14K)
    試験艦「あすか」:金沢氏(ゲスト)製作。(フルスクラッチ)
    次世代の護衛艦の装備を試験します。結構大きいです。

  • GP 441 SOEI & MSI 680 OTOSHIMA(1/700) (JPEG.11K)
    掃海艦「桑栄」と掃海艇「おとしま」:栗又会員製作。 (企画室「黒潮」&ハセガワ「哨戒特務艇」改造))
    どちらも戦時中建造で、戦後の航路開蒙に活躍しました。

  • DE 229 ABUKUMA(1/700) (JPEG.12K)
    護衛艦「あぶくま」:佐藤会員製作。(シーライン)
    DEながら、DDなみの打撃力を持った艦です。

  • DD(DDK) 114 MAKIGUMO(1/700) (JPEG.14K)
    護衛艦「まきぐも」:荻原会員製作。(ピットロード)
    トラスマストが作り直されており精密な仕上がりです。

  • DE 225 NOSHIRO(1/700) (JPEG.16K)
    護衛艦「のしろ」:森田氏(ゲスト)製作。(ピットロード)
    エッチングパーツ等を使い精密感を高めています。

  • LST 4002 SHIMOKITA (JPEG.12K)
    輸送艦(揚陸艦)「しもきた」:安達氏(ゲスト)製作。(ピットロードLST改造)
    大戦中のLSTを米国から貸与されました。

  • SS 590 OYASHIO (JPEG.9K)
    潜水艦「おやしお」:篠塚会員製作。(フルスクラッチ)
    最新鋭潜水艦でこの級から葉巻き型船型を採用しています。

    それではまた

    青森や岡山といった遠方から駆けつけて来てくれた方を始め、 模型ファンのみならず、著名な原型師、販社営業、雑誌の方々 や海自関係者の方々や艦船研究家など多くのご来場いただき ありがとうございました。また、今回はMGSとの合同展示会 ということで同会員にも多大なご協力をいただきました。 深く感謝する次第です。

    来年はいよいよ「大艦巨砲主義」のとどめをさすテーマ「戦艦」 ということで各員奮励努力する所存ですので、よろしかったら またのおこしを期待しております。 会場が思ったより込み合ってしまい、直接お話できなかった 方も多かったですが、感想などあらためて いただければ幸いです。

    また会員各位の皆さん、また来年の展示会めざしてがんばりしょう!


    「大艦巨砲主義者の部屋」 トップページに戻る

    「ミンダナオ会インターネット展示会」へ行く

    Return to HomePage.


    Made:1999.03.18 / Updated:1999.03.18
    98年度「ミンダナオ会」展示会(大艦巨砲主義者の部屋) 質問・問い合わせは、
    E-Mail:kurimata@opal.famille.ne.jp