エチオピアで暮らし始めて4ヶ月。1歳5ヶ月だった娘も、1歳8ヶ月になりました。
今暮らしている家は、私たちのような若年者が入るのは初めてという、立派な家で、喜
ばしいことではあるのですが、娘にとっては同じ階に数段の階段があって行き来ができ
なかったり、床がつるつるの石や木だったりで、何度も滑ったりと、難点も多かったよう
です。
それも、この4ヶ月ですべてクリアし、最近では全然滑らなくなったし、階段も自分で
上り下りできるようになり、部屋を行ったり来たりできるようになりました。
うちには、料理のメイドが1人、掃除・洗濯のメイドが1人、門番が交代制で3人、そ
れにドライバーがいます。これだけ聞くと、なんてぜいたくな、と思われる方が多いでし
ょうが、この使用人たちを使うのにもやはり様々な気苦労があります。
<マミティエ>
エチオピアでは、メイドのことをマミティエといいます。料理のマミティエは、まだうちで
働き始めて半年ですが、料理好きできれい好きな働き者。日本料理の献立も完璧にた
てられるし、盛りつけも上手で、私は手も足も出ない状態です。もう一人のマミティエ
は、6人の子持ちでここでの勤続年数約20年というベテラン。私も、自分の子供と同じ
くらいにしか見えないらしく、使用人というよりは、お母さんのようなものの言い方をする
ので、腹立たしいこともしばしばです。 この2人とは、英語でやりとりするのですが、お
互いにへたなので、なんだか単語の羅列で、とても欧米の方々には聞かせられませ
ん。
この2人にすぐに親しめたのは、ひとえに娘のおかげでした。エチオピア人は、子供好
きが多いようなのですが、この2人も例に漏れず子供好きで、娘を最初からとてもかわ
いがってくれました。私がでかけやすいように、自分たちから娘にどんどん接していき、
最初のうちこそあまり彼女たちに寄りつかなかった娘も、今では半日くらい私が留守に
しても全く問題ないくらいになりました。
ただ、慣れてくると彼女たちもいろいろものをいいやすくなるのか、要求することも多く
なってきました。
しかも、前の奥様方がくれたものやお金の話をして、私にも同様なことを要求するの
で、ちょっと素直にあげようという気にはなりません。
<門番>
次に、門番。3人が1日ずつ交代しているのですが、3人とも英語が話せない、という状
況で、マミティエがいないときに彼らと交渉しなければならないのは、とても大変です。
門番はガードマンの役割と庭の整備、犬の世話などが主な仕事ですが、3人のうちの2
人は、かなり高齢なようで、ガードマンの役割はとても果たせない感じですし、庭の整
備などほとんどやっていないような気がします。まあ、唯一の救いは、彼らも子供好き
で、娘をかわいがってよく遊んでくれる点でしょう。
<ドライバー>
最後にドライバー。これは、うちに専属でいるわけではなく、オフィスで使っている4人のう
ちの1人を必要時に電話で呼び出すという、少しめんどくさいものなのです。しかも、オフィス
で全員出払っていると、私はでかけられなくなる、という不便さもあります。が、いつも来てくれる
ドライバーも子供好きで、娘もすっかりお気に入り。彼が来ると、大喜びで飛んでいきます。
こうした使用人たちとの生活にも、4ヶ月たってようやく慣れてきましたが、人間づきあい
とはやはり大変なもので、ストレスも多い毎日です。