エチオピア旅行情報
=ラリアム=
=マラリアについて=
ちょっとマラリアについて書いてみます。ヒポクラテスの時代からすでに病気としてあっ
たようですが1753年にTortiと言う人がMarlariaハと命名したとのことです。malは悪
い、ariaは空気の意味です。1880年にLaveranが病原体を発見、1897年にはRoss
がAnopheles属の蚊によって媒介されることを発見し、両氏はノーベル賞を得たとのこ
とです。
人に寄生するマラリアは三日熱マラリア、熱帯熱マラリア、四日熱マラリア、卵形マラリ
アの大きく四つに分けられます。そのうち熱帯熱マラリアは症状も重く、死亡率も高い
ので悪性マラリアと呼ばれています。
マラリア原虫に感染している蚊に刺されることによって、スポロゾイトという病原体が注
入されそれが肝細胞には入り、増殖し、潜伏期を経て発症してきます。日本も第二次
世界大戦後しばらくまでは三日熱マラリアなんかがあったそうです。
とにかく予防は蚊に刺されないようにすること。予防内服もいわれていますが、副作用
の面で最近では日本ではあまり積極的に勧めていないようです。とにかく蚊から注入さ
れるスポロゾイトに有効な薬剤は今のところないらしいので、真の意味での予防薬はな
いとのことです。
=ニバキン=
ニバキンはクロロキンとかと同じ、4ーAminoquinolinesで予防に最も多く使われてい
るようです。でも大量長期投与で目への副作用が問題とされています。ますださんのリ
クエストの薬については良く解りませんが(なんせ私の持っている本が古い!)名前か
らキニーネと何かの合剤かなと思うのですが。それからキニーネはメジャーなマラ
リア
の治療薬です。確かにアフリカの都市部で発病すれば経験も薬もあるだろうけど、本
ではまず重症の風邪と間違われる可能性大です。なんせ症例数が少なすぎるのと、治
療薬が国立予防衛生研究所にしかないと言う話があるくらいだから・・・。だからマラリ
ア汚染地域に行く人は帰国後調子が悪くなったなら自己申告をお勧めします。(投稿
日 5月1日(金)
投稿者 うりぞ〜
さん)