第26回 休暇報告(NY)(19,05,98)



エチオピアに関することではありませんが、御容赦を。

4月25日から5月11日まで休暇でNEW YORKとORLANDOに行っていました。

<日程>
4月25日 夜行便でアジスからフランクフルトに向かう(ルフト)。 定刻通りに出発し、
     びびる。
  26日 フランクで同じくルフトに乗り換えて、NY到着。
  26日〜28日:ESSEX HOUSE泊。
  28日〜5月2日:MARRIOTT MARQUIS泊。
5月3日  ORLANDOに移動。
  3日〜8日:ひたすらディズニーワールドで過ごす。
  9日ORLANDOを出発し、ワシントンで乗り換え、10日の早朝フランクフルトへ。
  11日:フランクからアジスに戻る。

<NYの感想>
「東京と大して変われへんやん。」
子供連れと言うことで、多少行動に制約があった為もあると思うし、泊まったホテルが街
中(セントラルパークに面したホテルと、ブロードウェイにあるホテル)と言うことも関係し
てるとは思うが、一言で言ってしまうとこうなる。
確かに、ビルの高さは東京とは比べものにならへん。 が、通りを歩いている限りは視線は
上には行けへんので、普通に歩いている限りは街並みはパリやロンドンと比べれば
ずっと東京に近い。
一つ一つのビルは個性的でいい建物なのかも知れないが、ちょっと退いてみると、全く
街に統一性がない。
これは好みの問題なんですが、私はヨーロッパの街並みの方が好きです。
これは今のアジスにも当てはまるんですが、みんなが好き勝手に建物を造っていて、
全体で見ると醜い街になっています。
5TH AVE.なんて、銀座と思えばいいし、ブロードウェイなんてガキ連れでミュージカルを
見られなかった私にはネオンぎらぎらの街の様子が「歌舞伎町」(新宿)を連想させて
くれました。 SOHOは原宿かアメリカ村かってとこやし。(アメリカ村なんてかなりの間
行ってないんで良くわかりませんが。)
ガイドブックに8TH STREETを越えると治安が悪くなる、と書いてありましたが、確かに
クルーズに乗るためにタクシーで埠頭に行ったときにはそのあたりから雰囲気ががらっと
変わり、ガイドブックを読んでなくても、ちょっとまずいんとちゃう?と感じるだろうと
思いました。
街を走る車は日本で言えば大型車が多く、その他何でも「大きいことはいいことだ」と
言わんばかりでした。 環境保護・省資源などと言ってこの価値観を変えるのはむずかしい
ように思えました。 赤塚不二雄のウナギ犬を連想させるでっかいリムジンも当たり前の
ように走っていて驚きます。

旅行者としてさらっと街をなぞっただけの感想としては、NYも東京もそう変われへん
のんとちゃう?ということです。
違うのは、外観ではなくて、そこに住む人々の価値観、行動様式なのでしょう。

<チップ>
ガイドブックには10〜15%、と書いてあった。 他にも何かしてもらったら大体1ドルとも
書いてあった。

=お話その1=
が、俺の感覚としては、家族で80ドル程度食べて、10数ドル置くってのがどうも解せない。
で、ある日本料理やさんで5ドルぐらいしか料金に追加してクレジットカードの明細に
記入しなかった。
すると、店の兄ちゃんが寄ってきて、「何かサービスにおかしな点がありましたか? そうで
なければ、通常税金の倍程度(これが結局15%程度になる)は頂いておりますので。」と
言ってきた。
ガイドブックにも15%〜と書いてあったし、貧乏旅行をしているわけでもないので言われ
るままにチップを追加して帰った。

=お話その2=
ホテルではタクシーの乗り降りの時にホテルの兄ちゃんがドアを開けてくれる。
ガイドブックによるとどう考えてもここは1ドルあげなあかん事態である。
俺の感覚としては、チップって言うのはお心付けであり、こそっと財布から出して、それ
となく渡してあげるものであった。
すると、そのタイミングを逃してしまうことが2,3度あったので、よし、ここはいっちょホテ
ルに来るお客さんのやり方を見よう。ホテルはブロードウェイにあって、ホテルに劇場もある。
ミュージカルを見に来るお客さんはそういう立ち居振る舞いに慣れているに違いない。
果たして、数名の乗り降りを見た俺はビックリした。
「こそっと」 「それとなく」などとは誰も考えていない。
皆、どうどうと、ゆっくりと財布からお札を出し、兄ちゃんに渡している。 
それは、遊園地で乗り物に乗るときに兄ちゃんに切符を渡すのと何ら変わりがない。
そこで気が付いた。
チップ=心付けと思うからおかしくなる。 チップ=サービスの代償、であって、サービスを
受けたらその料金として払うものだ。
そう思えば、堂々と渡せばいいと理解できるし、少なければ、追加も要求される。
(しかし、それなら、ほんまに15%に見合うだけのサービスをやらんかい!と思うのは
これまた別の話ではある。)

<NYでの食事>
印象に残ったところを少し。

・SUSHIHATU
1143 1ST AVE.にあるSUSHIHATU(日本にも中野の鍋屋横町他幾つも店があるらしい)
に行き、夫婦2人+ガキで約220ドル(+チップ)がかかりました。
ネタはほとんど日本から空輸しているそうです。(ボタンエビは生きてました。)
もう、ふにゃふにゃになるほどおいしかったです。
JAPANESE NETWORKというHPで「NYイチ高いがNYイチおいしい」と言うような紹介を
している人がいたのですが、うなずけました。

・KFC
ケンタッキーに行ったのですが、これはエチオピアの勝ち。と言ってもアジスにケンタッ
キーがあるわけじゃなくってとりそのものの(鶏)そのものの話。 日本の鶏よりも肉が
ぶよぶよ。(余談ですが、ナイロビにもKFCはあります。しかし、これはKENYA FRIED
CHICKEN。)

・RANCH1
たまたまホテルの部屋にビラが入っていた。 気を付けてみているとけっこう街中に店
が出ている。 とり専門の店。 チキンバーガーっぽいののほかにも、とり入りパスタだと
かがあった。
ここも鶏だけど、FRIEDではなくてGRILLED。
ここは、肉もぶよぶよではないし、味も良かった。
日本にもあれば結構はやるような気がした。 三菱商事はケンタッキーをやっているし、
三井物産はエルポヨロコをやっている(いた?)し、どこかの商社がやらへんかなあ?


<ディズニーワールドの感想>
千葉にあるディズニーランドには2回ほどしか行ったことがないし、それもかなり前なの
で比較は出来ないのですが、ともかくでっかい。
ホテルもディズニーワールドがなくても立派にリゾートホテルとしてやっていけそうな感じで、
プールがあったり、すぐ前には人工(多分)の湖があったりします。
ホテルやテーマパークのまわりは森ですし。
ここまで作ったディズニーは偉い!と思いました。
ただ、ホテルの自体はNYで泊まったMARRIOTT MARQUISよりは落ちました。
同じ程度の料金でしたが、ホテルの作りもちょっとちゃちに感じましたしサービスも劣りました。
レストランでも一般にサービスはそれほどいいとも思えませんでした。(NYでは夕食は
日本料理屋ばかり行っていたので、実は比較ができません。この程度のサービスが
USAの標準なのかも知れません。)
感心したのは、ベビーカーはもちろん、車椅子がどのテーマパークでも完備していて
貸し出していること。 そして、車椅子の方は優先的に入場できます。





アジス便りのリストへ

始めへ