
| 時間の概念 |
ガーデン内では、平行に時間が流れます。 つまり、CCガーデンに居ても、EC・MRガーデンでは同じように時間が経過します。 |
| 増えすぎたチャオ |
どうしようもありません。 愛を持って育てましょう。(汗) ガンマで10発以上レーザー当てるとご臨終なさるようです。 |
| チャオの表情 |
特に意味は無いようです。 動物を付けると変化しますし。 |
| チャオのHP |
ガーデン内の木の実1個で1ポイント増えます。 幼体の場合は、追加で各ステータスが0〜1ポイント上がるようです。 |
| チャオの色 |
幼体の時に、何系の色の動物を多く付けたかによって変わるようです。 色が変わるのが確定すると、チャオの色が濁りますので、判別は可能だと思います。(多分) 成体になったあとはよく解りません。 |
| チャオのツノとか |
色と同じく、多く付けた動物によって変化します。 詳細は、現在調査中ですのでお待ちを。 |
| 枠の色 | 内訳 | アップするステータス |
| 黄色系 | アザラシ・ラッコ・ペンギン | オヨギ |
| 紫色系 | ツバメ・オウム・クジャク | ヒコウ |
| 緑色系 | ウサギ・シカ・カンガルー | ハシリ |
| 赤色系 | ライオン・ゾウ・ゴリラ | チカラ |
| 青色系 | コアラ・スカンク・モグラ | (ランダム) |
| 補足 | ||
|
黄・紫・緑・赤系の動物を付けた場合、ステータスが0〜4ポイントランダムでアップします。 また、2項目同時にアップする時もあるようです。 青系は、4項目のいづれかが10ポイントアップします。 動物の出現場所は、以下の通りです。 |
||
| 場所 | 出てくる系統 | その他 |
| エメラルドコースト | 黄色系+ウサギ+コアラ |
各コースに出てくる動物は5種類です。 5種類のうち、3種類は対応する色系から・1種類は青色系から・1種類はその他色からとなります。 |
| ウェンディバレー | 紫色系+アザラシ+モグラ | |
| トゥインクルパーク | 緑色系+ゾウ+コアラ | |
| スピードハイウェイ | 緑色系+ツバメ+コアラ | |
| レッドマウンテン | 赤色系+オウム+モグラ | |
| スカイデッキ | 紫色系+ライオン+スカンク | |
| ロストワールド | 赤色系+ペンギン+モグラ | |
| アイスキャップ | 黄色系+ゴリラ+モグラ | |
| カジノポリス | 紫色系+ウサギ+コアラ | |
| ファイナルエッグ | 緑色系+ゴリラ+モグラ | |
| ホットシェルター | 黄色系+シカ+スカンク | |