2003 Aug. 24 武庫川渓谷 ハイキング



お〜この写真を見よ!

関西シリーズをUPし始めてからというもの、「おまえのHPはいつから観光案内、グルメのページになったのだ!」
とお怒りの御仁もいると聞く。しか〜し、この写真はな〜に?山でしょ?山!。やはり、関西に行ってもトレッカーの
心は決して忘れてなかったのである。関西山歩き第2弾は(第1弾だろうが!天保山入れるな!)、旧JR福知山線
跡を武庫川渓谷沿いに歩くハイキングコースとなった。(でもやっぱ楽そう〜という声が。。。)


←武庫川渓谷マップ



2003年8月24日(日)

阪急宝塚駅⇒(バス)⇒木ノ元バス停⇒
武庫川渓谷(旧JR福知山線)⇒武田尾駅
⇒(JR)⇒JR宝塚駅
休憩含めて3時間あれば十分

(阪急電車で宝塚へ↓)



まあ、堅いことは抜きにして、関西を代表する大河・武庫川の中流部にある大渓谷をハイキングしたレポートなのである。
道は旧福知山線の廃線跡、RIKIは鉄道も大好きだったので「廃線跡」と聞くと妙に郷愁感がわく。


西宮の会社の寮から左の渓谷スタート地点
まで電車とバスで50分もかからない。(決して
寮が山の中にあるわけではないので勘違い
しないように)

タカラジェンヌの街、宝塚でバスに乗り木ノ元
(このもと)で降りる。スタート地点がちょっと分
かりずらかったが、何とか渓谷に入る。

昔はこの渓谷沿いを汽車がのんびり走ってい
たんだなあ。
スタート地点から5分くらい歩いたとこ 結構な渓谷美



道には枕木跡が残る。




今日の楽しみはトンネルの中と鉄橋を歩くこと。さっそく最初のトンネルが現れた。

このトンネル何を隠そうめちゃくちゃ怖い。
中は漆黒の闇!何も見えない。
ひんやりしてて背筋もぞっとする。
懐中電灯は必携。

よく言えば冒険気分が味わえる。



別に渓谷沿いを歩くからといって決して涼しくはならないが、トンネルのおかげで身も心もしっかり涼しくなった。


スタートから1時間ちょい
歩くと、さらに渓谷が美し
くなってくる。対岸の岩肌
がすさまじい。

トンネルを3つ抜けると、い
よいよ懐かしいトラス橋が
現れる。



クリックすると写真が拡大します。



ここで遅い昼食。線路跡の上で食べるコンビニ弁当は神戸牛よりうまい!(そうかあ?)
小学生10人くらいが親と一緒に歩いてきた。一人の子供が鉄橋をビビリながら渡っていたのが微笑ましかった。


昼食を終えて、さらにしばらく歩いていくとそろそろ終わりも近い。左は最後のトンネル。この付近から大峰山へ登る登山道が分岐する。「桜の園」と呼ばれる場所もあるようだ。
川に降りていけるところもあり、団体のハイカーがお弁当を食べていた。



今日のハイクはこれで終了。昨日の神戸、今日の渓谷歩きと二日間良いトレーニングになった。(何の?)
武田尾駅に向かう途中、道脇に酒屋さんがあり、「生ビールあるよ!」と声を掛けている。前を歩いていた団体さん
がその声につられてゾロゾロ入っていく。これを見て「ハーメルンの笛吹き男」を思い出すのは私だけだろうか?


廃線跡の終了点。 武田尾駅。今は立派に電化
されている。近くには温泉あり。



なにを隠そう、実は自分も笛吹き男につられて酒屋に入ってしまい、生ビールを一気飲みしてへろへろの帰還となった。
(しあわせ♪)


おわり


 | B型単身物語Bへ |